『世界一楽しい決算書の読み方』
こんにちは、子どものための不動産投資『こそだて大家道』8まるです!
子どものため、いつか子育てママの役に立つため、不動産投資の勉強をはじめて早2ヶ月、今日も元気に勉強してます😂
今日は少し前に読んだ本のブックレビューです。不動産投資をはじめるなら、とにかく何冊も本を読め、と、どの投資家さんも言っています。私もがんばって読んでいるところです。
今日は『不動産経営』には必要な『会計』の知識の本です。
⚡この本の内容PICK UP⚡
✅決算書ってなんのためにあるの?
✅財務三表・貸借対照表(B/S)って何?
✅クイズ:メルカリとブックオフ、これはどっちのB/Sでしょう?
✅財務三表・損益計算書(P/L)って何?
✅クイズ:コストコとドンキ、これはどっちのP/Lでしょう?
✅財務三表・キャッシュフロー計算書(C/F)って何?
✅クイズ:LINEとヤフー、これはどっちのC/Fでしょう?
→意外正解できる✨あれ?なんか旦那さんの会社の決算書読めた😳‼
⚡感想⚡
不動産投資とは不動産『経営』だ、といろんな投資家さんが本に書いていらしゃいます。税理士さんのお世話にはなるとしたって、少しくらいは税金や会計の勉強をしておかないと、だめだよね?投資と税金は切っても切れないものだよね?と思い、読み始めました。
会計クイズを解くだけで財務3表がわかる?うーん、まあ、わかるようにはならないだろうけど、何にもわかってない状態からは、こういうのがいいかも?と思って読み始めましたが、この本すごい!
クイズを解きながらスラスラ読むだけだったのに、試しに旦那さんの会社の決算書を読んでみたら、昨年度一体何があって、どういう経営を行って、どういう状況なのか、完全に把握できました。驚き😳
読めた本人が1番驚いてます。ほんとに。
特に素晴らしいと思った点は、クイズの題材になっている会社が身近なものだったから、想像できたこと。セブン銀行やメルカリ、UNIQLOなどなど、「あの経営形態なら多分ここはこうなるはずだよね?」とか考えながらクイズを解き、「え!そうだったの?!」という驚きの実態を知ることもありながら、楽しく、本当に楽しく、読み終わることができました。
もちろん、本当に全く決算書を知らない素人目線の話なので、もう少しわかっている方にとっては、当たり前のことすぎな内容なのかもしれません。
ただ、本当にとっかかりとしては✨最高に面白い本✨でした!
✅勉強になった点①
当たり前だけど、決算書が普通に読めるようになりました。会社のビジネス戦略や、その年どういうことを行って、どうだったのか、会社の方向性や実情を知ることができるようになりました。
✅勉強になった点②
企業がどういう戦略で、利益を上げようとしているのか、ということがわかるようになり、すごく勉強になりました。こうだと思ったけど、こうだったのか〜と思う答えもあったりして、多角的に企業を見ることができるようになったし、不動産経営を目指す上で、自分の会社はどういう戦略でやっていこうか、ということを数字的な目線で考えるきっかけになりました。
✅勉強になった点③
不動産経営の会社の決算書はどうなるんだ?という新たな疑問を持つことができ、次に読む本の指標が定まったので、よかったです。
以上、子どものための不動産投資『こそだて大家道』8まるでした。
Twitterもやってます。よかったらどうぞ→8まる⚡こそだて大家道
ありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?