見出し画像

ローカル市場の食材で『初節句』を気合いを入れて祝ってみた結果

こんにちは、子どものための不動産投資『こそだて大家道』8まるです!
子どものため、いつか子育てママの役に立つため、不動産投資の勉強をはじめて早2ヶ月、今日も元気に勉強してます😂

今日は、ローカル市場の食材だけで、どうにか『娘の初節句』をお祝いしたので、そのことについて書きたいと思います!こんなことが書いてあります↓

✅シンガポールのローカル市場『ウェットマーケット』について
✅実際にこんなものを買ってみた
✅どうにかこうにか、それっぽく料理してみた

シンガポールのローカル市場『ウェットマーケット』について

最近引っ越したことで、実は1番近くのスーパーマーケットまで15分という立地のマンションに住むことになりました。正直、いままで、駅1分、スーパー1分、みたいなところばかり探していたので、この立地はどうなの?と思いながらも(参照: note記事『シンガポールで引っ越してみました』)、都会の喧噪から離れた生活を楽しんでいます。

スーパーマーケットは近くにないけど、ウェットマーケット(ローカル市場)はある!ということで、毎日その市場に通うことになりました。
正直、野菜も魚も肉も売っていて、新鮮でとても美味しい。値段は安いものもあれば、そこそこするものもあるので、需要によって買い悩むというかんじです。こんなかんじ。

画像9

HDBと呼ばれる、国営団地のような場所の近くにはほぼ必ずこういった市場とホーカーセンターがあって、市民の憩いの場、という位置づけで朝からたくさんの人でにぎわっています。
私みたいな日本人に出会うことは、まずありません。なので、まだ通い始めて3、4日ですが、いろいろなところから視線を感じますし、八百屋さんにも、魚屋さんにも、すっかり顔を覚えていただきました。ちょっとおまけしてくれるので、ありがたいことです。

その市場の食材で、どうにかこうにか、娘の初節句をお祝いすることになりました。

実際にこんなものを買ってみた

お食い初めを適当に済ませたため、行事を重んじる母からの厳しいおしかりがありまして、今回はどうにかちゃんとお祝いを...。ひな祭りといえば、ちらし?後、はまぐりのお吸い物と鯛?そんなのウェットマーケットに売ってるのかなあ、と思いながら朝から買い出しへ。

とりあえず八百屋さん。人参と大根!お祝いなんだから、紅白ですよね?

画像1

梅の形に型抜き→酢漬けに。残りは後日スープに入れて食べちゃいました。

画像2

縁起物だから、れんこん?→前日に酢漬けに。

おお!

画像3

おお!春っぽい食材!と思って購入しましたが、これ、なんですか?菜の花よりは茎がしっかりしていたような...名前もわからず。

画像4

後は、カイワレ、豆苗、アボカドを彩りに買いまして、八百屋さんは終了。

次は魚屋さんで、はまぐり...?これ、はまぐりで合ってますか?大きめの貝なら、縁起いいかな、と適当に買いました。味ははまぐり風でした。

画像5

後、海老。縁起物なので(頭とかとっちゃったけど)

画像6

それと鯛と、お花も買ってみました!活け方とかわからないので、花瓶に入れただけですが...。

画像7

鯛は9SGD(720円)海老と貝は全部で5SGD(400円)でとっても安かった!!お祝いなんだ〜と言ったら、お姉さんがまけてくれました。や、まだ初心者なので本当の相場はわかりませんが、日本に比べたらすっごく安くてびっくり。

お花は10本で16SGD(1200円)これも結構安いんじゃない?!桃の花なかったけど、きれいな薄桃色で満足。

結果はこんなかんじでーす!

画像8

実は、魚屋さんにしらすも売っててしらず。本当はお刺身でチラシにしたいところですが、子供が食べるようなのでしらすとイクラにしました。イクラは流石にウェットマーケットにはありませんでした😂仕方がないので、日本のマーケットまで買いに行きました!

娘ちゃんも自分がお祝いされているのがわかるのか、にこにこして、とても楽しいごはんになりました😄

大概のものはウェットマーケットに売っているということがわかったので、これからは現地に根付いた生活をしていきたいと思います。ちなみに今日はアジが美味しそうだったので、アジフライです!

以上、子どものための不動産投資『こそだて大家道』8まるでした。
Twitterもやってます。よかったらどうぞ→8まる⚡こそだて大家道
ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?