マガジンのカバー画像

ゆるスピ&占い 共同運営マガジン《エイトリンクス》

134
「ゆるスピ・占い」をみんなで楽しもう!がコンセプト。イメージは、子供の頃に私が好きだった雑誌「My Birthday」のような世界。 占いとか不思議なお話、癒しやヒーリング、暮…
運営しているクリエイター

#8links

’ゆるスピ&占い’共同運営マガジン「8Links」参加メンバーさま募集中★

スピリチュアルや占いに特化した共同運営マガジン、今まで見当たらなかったので作ってしまいました(笑) タイトルにある通り「ゆるスピ・占い」をみんなで楽しもう!がコンセプトのマガジンです。 イメージは、子供の頃に私が好きだった雑誌「My Birthday」のような世界。 占いとか不思議なお話が大好きな方に、参加して頂けると嬉しいな~と思います^^ スピや占いって本来は怪しくもないし、キラキラお花畑でもないよ。 初めまして! 占い師歴17年、山梨で占いサロンを開業している夕貴

人生の調理法

ちょっと、たまにはスピリチュアル感を出して8Links所属感を出してみようかとね。 【宿命と運命】 まだ世の中がこれほどまでに「スピリチュアル」という言葉を知らない頃から「これだよ、これ!私が求めていた答えは!」の答えをくれたのが江原さん。 【オーラの泉】をリアルタイムで見て、さらにビデオも見る。最初、あんまり信じてなかった太一くんがどんどん変わっていくのが面白かった。美輪さんと江原さんの掛け合いも楽しくて。 美輪さんの「前世はピカチュウなのよ」が大好き♡てか、全部大

シンクロニシティは突然に~それはnoteの中にも起き始めている

ここしばらく連続投稿していた「現在進行形のシンクロニシティ物語」ですが、どうやらそのシンクロが『note内にも』発生し始めているようです。 ということで、今回はその番外編★ ① 共同マガジンのメンバーさんが引いた「カードのキーワード」のお話と、 ② まさかの「あおねこさんからのサイン」のお話 ……を、お送りしたいと思います! 1.メンバーさんが引いたカードが私の記事とリンクしていた? 先日、マガジンメンバーの久藤 あかりさんが、こんなコメントを寄せてくれました。 お

#63[8Links]占いカードで小説を書く,使い方,読み方[初心者]

6/16、現在参加中の『8Links』の日曜はコメント欄が大賑わい! 今日は、あのカードのおしゃべりの続きです。 内輪ネタが端緒ですが、今日はじめて私の noteをご覧の方も楽しめるよう、小説を書くのに使う方法、文末にお楽しみ占いも載せました。 絵がわかると、言葉がわかるように、 言葉がわかるようになると、絵がわかるようになると思います。 筆者は、絵のそういうところが好きでとても大切にしています。 使用カードは文末にあります。 この記事は、約 4,600文字です。

どうしてこうなった?環境が激変!~note4か月目の奮闘記

noteを始めて今日で四か月が経ちました。 前回の振り返り記事を見返してみたら、一か月前の私は「のほほ~ん」と好きな占いなどしてのんびり遊んでおりました(笑) それなのにたった一ヶ月で私のnote環境、激変しているではありませんか! 振り返ってみて改めて驚いてしまいました。 というのも、先月くらいに「占いとかゆるスピとかに特化した共同運営マガジンを始めたいな~」なんてポケーッと思いつき、 ……なんて言っていたのに、占い任せにしたらどえらい目に遭ったというか(;'∀')

【ゆるスピ通信 #5】 感謝感激雨あられ★メンバー同士の繋がりに涙

共同運営マガジン「8Links」をスタートしてからもうすぐ4週間が経とうとしています。 歩みはゆっくりながら、少人数ながらもとても温かい交流の輪が出来ていて、もう本当に、ほんっと~~に嬉しい!! 参加してくださっているメンバー様に、心より感謝と御礼を申し上げます。 ◆◇◆ さてさて、ゆるスピ通信 第五号の発行です! 今回は、新規ご参加メンバーさまのご紹介と、 引き続き、ゆるスピ企画「未来先取りマインドマップ」参加者募集のお知らせをさせて頂きたいと思います (´▽`)

ばあちゃん

この度新たに『8Links』に参加してくれた桜子さんは私がお誘いしました。 夕貴さんのキーワード「桜▪3月」を受けて「あ、、、」と思っていたら、桜子ちゃんからLINEが。 LINEでの会話中、桜子ちゃんが「おばあちゃんと女の人が見える」と。 この前は、普賢菩薩と不動明王だったけど。 その姿かたちから「それ、私のばあちゃん」じゃん。腰からの白いエプロン。方言が凄くて解らないって(笑) ばあちゃんの思い出昔住んでいた家はもう更地になっているけど、名義はまだ兄。 その家に行

#56[8Links]一緒にやろう、未来先取りマインドマップ![お題]

みなさんこんにちは! 今日はあるお題に沿って記事を書いてみませんか? というお誘いです。 私の所属している共同マガジンさんで開催中なんですが、マガジンに参加しなくても、投稿していただいて大丈夫なんです。よかったら、ぜひ! この記事は 約 2,500字です。 #未来先取りマインドマップ 作成例 解説 実際にnoteにUPしなくても、手元でやるだけでもいいんですよ、優しい……! 現在までの参加作品!(4名のメンバー) 再掲、ご紹介、ご案内、お誘い! こんな感じです

私ぐらいになるとシリーズ

久藤あかり様が拙い私の記事を広げに広げてくれて、更には「好き♡」って言ってくれて(笑)完全に有頂天になり、またもや「俄然やる気が出た」状態になった昨日。 充電器が壊れ、楽天で注文したけどまだ届かず。モバイル充電は娘が持っていき、午後には既に2パーセントに。 早々に電源が切れたのでやる気は本日に持ち越した。 昨日、娘は明日の体育祭の準備を手伝ってきて19:00過ぎに帰ってきたのでその後ようやく充電。 「あんたが現代人じゃなくて良かったわ!スマホがなくても生きていける。現代

#51[お礼]つぶやきで獲るコングラ7件!コツは?[2024年6月]

つぶやき5作品、記事1作品! うち1つのつぶやきは2つのタグに食い込みました! 昨日お昼、おかげさまでたくさんいただきました✨ いつもありがとうございます。 4月作品分は、あらためてご紹介させてくださいね。 それでは、直近3つの記事と今回受賞(?) 作品です! 1 | 直近作品リンク(3本) 長めの記事が続きましたが、つぶやきに埋もれがちなため、この場を借りてまとめさせてください。 ▼音声読み上げソフトで聴くと……? 長い?? ▼マガジンを再編! 現在も改編中で

【ゆるスピ通信 #4】 勇者参上!未来先取りマインドマップ公開★

『未来先取りマインドマップ』ご参加者の未来の様子をご紹介します! (勇者参上とPCで打ったら、勇者惨状と誤変換したのはナイショです) ◆◇◆ みなさんの『未来の自分へのインタビュー』 なかなか個性豊かで楽しい結果が上がってきましたよ(笑) それでは行ってみましょう! ◆試験に受かって自分の事務所を開設しました!/By もみの木 大好きな登記の仕事をするため、そして家庭とは別の自分の居場所を確保するために、難関に挑んで何とか試験を突破! そして見事自分の事務所を開設す

本当の望みって何?未来先取りマインドマップで夢を言語化してみた

現在、私が主催する共同運営マガジン「8Links」で、『未来先取りマインドマップ』という企画イベントをやっています。 で、私もやってみたんですけど、これね……実はけっこう大変でした。 ものすごーく頭を悩ませました(笑) 私の本当の望みって、たぶん社会的な成功とか名声とかそういうものじゃないんですよ。 もっと心情的というか、気持ちの問題。 だから言葉にするにはちょっと難しいんですね。 それでもどうにか完成したので、ようやくお披露目です! 私の妄想力があらわになってしまい、

ありがたいことに 土日は本業が忙しくて なかなかnoteに向かえません💦 でも「未来先取りマインドマップ」 ちょこちょこ書き込んで やっと完成しました〜☺️✨ 夜に公開できそうかも? できるといいなあ!

#49[歴史探究]ライフワークを始める?史実に交錯するあの人の前世[8Links]

2019年。右手の重傷を契機に、前世探究が歴史探究へ。約5年の歳月をかけ、フス戦争を探究する『研究太郎』さん。ご本人は趣味というけれど、大学院なみの本格派!有料で調査依頼も? 本年8月に渡航予定! ーー歴史書は、最終的にはどれも似たような事象に集約されて行く(著者) みんなで検索しまくれば、検索エンジンに上がる情報の量が増え、資料の質も変わってくる……!? 寝食を忘れて没頭できる「なにか」を、あなたも見つけてみませんか?  日々の疲れを忘れ、明日への意欲に。好奇心と探