【週1朝ヨガ/今日のお題はマルチタスク】~世界もココロもグラデーションでできている~286
こんにちは 八彩理絵子(やいろりえこ)です。
前回 『つなぐ』という言葉についてお話をしましたが、今日の朝ヨガもきっかけは友達が繋いでくれたご縁。
ヨガの先生Hさんに初めてお会いしたのは8年ほど前。その時は大勢を前に家で手軽にできることを指導していただきました。それから4年後に週1朝ヨガに繋がりました。
ご縁を繋いでくれた友達、そして、こうして毎週指導して下さるS先生(H先生のお弟子さん?という言い方が正解かわかりませんが)のおかげと感謝しながら今日の朝ヨガに・・・
しばらくお休みしていたJちゃんが復帰🎉
Aちゃんと私3人で参加しました。
さて今日の先生のお話は、「ながらではやっぱり集中できないですよね」という話から、テレビを観ながら、何かをしながらだとやっぱり1つのことに集中はできていないし、結局効率も悪い気がする。と言ったお話し。
確かに集中ってなかなかできませんよね。
今やってることの途中で、他に意識がいってしまうと、元々やっていたこと忘れてるとか
「あるある」
冷蔵庫あけっ放しで、調理していてピッピッで気付くとか
「あるある」
スマホで調べものしているうちにいろんなサイトに誘惑されて(笑)「アレッ何調べてたんだっけ?」とか
「あるある」
私はどれもあるあるです(笑)
全く集中できてないなぁ🤔
マルチタスクとは
マルチタスクとは、一度に2つ以上の作業を同時並行、もしくは短期間に切り替えながら同時進行で行うこと
人間の脳は実際には一度に複数のことを処理することはできず、マルチタスクを行うことはストレスを増大させるばかりか、効率や品質の低下につながることがある、という認識が徐々に一般的になってきています。
(そうだ!そうだ!w)
マルチタスクができない人の特徴として、集中力が続かない、タスクの優先順位がつけられない、課題の完了に時間がかかる、ストレスがたまりパフォーマンスが低下する、詳細に注目できないといった事が挙げられます。
これらの「マルチタスクができない人の特徴」は、人間にとってマルチタスクが非現実的だと言われる理由とリンクしています。
そのため、特に、企業や上層部が従業員にマルチタスク能力を求める際には、既に一般的になってきている「人間の脳は本来マルチタスクに適していない」という点を踏まえる必要があり、一つのタスクを効果的に完了させる方向での見直しも重要です。
こんな怖いことも
マルチタスクによって脳が疲れると、前頭前野の機能が低下し、物忘れによるミスが起こりやすくなったり、判断力や集中力が落ちたり、自律神経のバランスが乱れて、心身の不調が表れやすくなったりします。 また、マルチタスクは短期記憶への情報流入を妨げるともいわれています。
うわっ!!怖い!怖い!
私はどこからどう見てもマルチタスクができない人。
ならば一つのタスクを効果的に完了させる方向で!
やっぱり1つのことに集中できるようになりたいと思った。
師匠曰く 「ゾーンに入る」ことができるのか・・・
今日はここまでになります。
ここまで読んでいただき
ありがとうございました。
明日は7月7日「七夕」でもありますので、「七夕」お話ししたいと思います。
7月8日は、集中するにはどんなことに気を付けたらいいのか、なんだかザックリとは思うところですが調べてみたいと思います。
お・ま・け
ヨガの帰りにでっかい(笑)カミキリムシに遭遇。
私は昆虫類があまり得意ではないので、「カミキリムシ」と叫んだAちゃんの声にはじめは見る気もなかったんです。
「凄い大きいよ!見てみて!」と
「うわっほんとだ」(@_@)
いやぁ 驚きました(@_@)
こんなに大きなカミキリムシには初めてお会いしました(笑)
ちょっぴり怖くて写真とは思えなかったのですが、noteに記事を書いていることを応援してくれている2人は「理絵ちゃん写真!noteにアップして」と言ってくれたんです。そこで『ハッとして!good』(わかる人にはわかるwww)ナイスフォローな親友に感謝💗「カミキリムシって飛ぶよね」とビビりながら撮影。
階段部分だったので、色が同化っぽい感じでハッキリしませんし、大きさを対比できるような撮影もできませんでしたが、初めての出会いに乾杯🥂です💗
『シロスジカミキリ』
大きさ 45-60mm
どのくらいあるかな?とわたしたちの見立ては約5cmでした。
時 期 6-8月
国内では、北海道と沖縄を除く全国に分布し、大きな個体は体長5cmを超える国内最大のカミキリムシ🎉
長い触角を動かすので占有空間が広く、個体の大きさ以上の存在感を与えます。ということですが、ほんと長かったです。
熟女3人に散々見つめられ写真まで撮られて、ああだこうだと言われ「うるさいな」と思っていたかな?ごめんなさい(笑)
今日もとってもいい日
Jちゃんの復帰
そして人生初の『シロスジカミキリ』
最後まで読んでくださり
ありがとうございます。
大切なお時間をありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?