見出し画像

「もっと売りたいです!」って、宣言してきました、Barで…

PASSAGE棚主さん限定の催しというものがいろいろあるようです。

普段なら19時に閉まっちゃう2号店「PASSAGE bis!」で、6/14、19時から棚主さん限定Bar営業をやると聞いて、行ってきました。

「飲んだくれる」とか、そういう感じ?棚主って皆さん、大人で、よくわからん高いお酒を高いグラスに注いでクルクル回して嗜みながら、小難しい本の話をするのでは?って偏見を持っておりましたが…
意外ととっつきやすいのかしら?…と…

「竹むら」の揚げまんじゅうを買いに寄ってみたら売り切れでしたので、途中の広島アンテナショップでもみじ饅頭を調達し、カルディのチョコやピスタチオなども手土産に持って向かいました。恐る恐る、Barへ…

…意外と大丈夫でした。
本を知らぬ新人棚主を、温かく迎えてくださいました。

ちょっと高級だけど全部飲みたい!
おしゃれビールの並ぶ冷蔵庫

ビールのメニューが気になっていたのです。
とりあえず、スタッフさまおすすめの「週休6日」をいただきました。
週休!6日!
2を消して、上から書いた6!

味も名前もよい

搬入時にお世話になっているスタッフさん(かつ、棚主さん)たちや、棚名は存じ上げているけれど初めてお会いする棚主さんたち、店主の由井さん。
そういえばSOLIDAのプレオープン時に案内してくださったスタッフさんもいらっしゃるし、その時の写真投稿を引用RTでほめてくださってた「ユイ」さんって、店主の由井さんだったのだな…と、納得いたしました、その節はありがとうございました…

本に詳しくないのになぜ棚主になったのか、洗いざらいお話しましたら、許されました。
バーチャル空間でPASSAGEに出会ったところからですね。
そらのうえショッピングモールへの出店ありがとうございます、ですね。撮影とか大変だったでしょうね。「アレやってよかったじゃーん!」って言ってくださって、よかったです。ちゃんと、あそこからの出会いもありますよ。その後もたまに、そらのうえは歩いてますし。

優しい大人の集まりです。
心にゆとりがないと本なんて読まないですもんね…だから、大人になってしばらく、本を全然読まずに過ごしてしまいました。

心にも時間にも懐にも余裕のある大人ですね、皆さん…ありがとうございます…

許された。詳しくないからこそのラインナップも、おもしろがってもらえた。とってもうれしいことです。

が、皆さんほど、心にも時間にも懐にも余裕はない子供のわたくしは、あえて、ここで、
「もっと売りたいです!」
「もうちょっとペイできないと、俺なんかは続けていけません!」
(原文の儘引用)
って、宣言してきました。

余裕のある大人からしたら、がつがつやる姿勢は美しくないのかもしれません。なかなか共感はしていただけないのかもしれません。ごめんなさい。

著書をお持ちの棚主さんだってペイできてないっていう話もnoteで拝見しております。ここの棚主としてペイしていくのは難しいです。
でも、利益なんてなくっても、結構なお家賃・諸々経費を負担してでも、推し本を推していきたい、そういう姿勢を続けていける大人の方が多い。

わかります。
そんな感じでやれたら楽しいんですけど、じっさい、きびいです。
礼金(初期費用)・お家賃(棚の月額)・本を仕入れる代金・諸々経費、わたくしなどには、今のところ、じっさい、とっても、厳いです。

この立地で、この内装で、こんなにきっちり管理して本を並べていただける環境に払うには、高すぎる金額ではないと思います。
でも、もう完全にペイできない大赤字が続くと、そんなに長く棚を持てなくなってしまいます。わたくしなどは。
4号店のお家賃が安いと聞いて、引っ越しも考えるくらいです。

心にも時間にも懐にも余裕があるから、一切ペイできなくっても、のんびり推し本を推せればいい、それならそれで、すばらしいんです。けど…

全棚主がその感じでやっていくとなると、『「紙の本」という「知のインフラ」』を守る ことには、なかなか達し難いのでは? って。

このnoteで唯一、たくさんの方がなぜか読んでくださってる最初の【開店】記事を書く時にも引用したんですけど。
プロデューサー 鹿島茂先生が書かれた、「PASSAGE by ALL REVIEWSとは」。

この店名を、私を個人的に知っている人が聞いたら、驚き、呆れ、そして顰蹙するはずだ。なぜなら、私ほど自己利益に敏感な人間はいないからで、「連帯」などは最も縁遠い言葉のはずである。

では、なにゆえ、そんな私が「連帯」という理念を掲げた書店を開くのかといえば、それは、人口減少に歯止めがかからない日本において、「紙の本」という「知のインフラ」を守っていくには、連帯しかないと結論したからである。

棚主は自分の推し本が売れることで自己表現願望を満たせると同時に多少の利益も得ることができる。

https://passage.allreviews.jp/about

「多少の利益」部分をもうちょっとどうにかしないと…
推し本を推すだけじゃあなくって、もうちょっと売らないと…
『書籍業界というものを潰してはならない』も叶いにくいのでは?


「連帯」などは最も縁遠い言葉のはずであるわたくしなどが、ここの本屋の皆さんとどう「連帯」できるか? って、考えるんですけど。
いろいろと貧しく幼いなりに、そういう見方で一生懸命売っていくしかないんじゃあないの?完全に道楽ではやばいんじゃあないの?って。
個人の感想です。

「お金払いますから、お願いします、俺の推し本を読んでください」

「俺の推し本を読め!」

に移行したいんですよね。続けるために。

立地が良い、内装も良い、システムも良い。置いてる本だってもちろん良い。だって俺の推しだもん。
それで売れないなら、まだ工夫が足りないってことですよね。

今のところ5冊お買い上げいただいて(ありがとうございます…)、その利益って考えるとたぶん…100円くらい…?では…
そのうち2冊は、夜なべして作った豆本ですし… …

ひとまず、こまめに棚に通い、搬入し、飾り、写真を撮って宣伝して、血が通っている本棚であることをアピールするよう努めております。
なるべくお金をかけずに本を仕入れたり、豆本の原価を抑えつつかわいく作るよう工夫したり…買わないと見られない袋とじページを考えたり…
(何を袋とじしたらいいですか?アンケートとっていいですか?馬鹿だから袋とじしか思い浮かばないんですけど、なんかアイデアありませんか?)


いろいろと、わたくしなどは愚考いたしますが、とにかくすばらしい、楽しいBarでした。勇気を出してよかったです。
楽しいから、できれば、もうしばらく続けたいと思ってます。ほんとに、寝る間も(これまで以上に)惜しむほど楽しいです。

今後、狩猟関係の本を搬入したいという計画から、うっかり狩猟の話が盛り上がってしまいました。
後には引けないので、狩猟免許更新も頑張ります…更新した暁には、狩猟関係の本を並べます…更新できなかったら許さないでください…
よろしくね…

“俺の本棚を見ろ!!” (6/14)


#わたしの本棚 #神保町 #Passage #シェア型書店 #SOLIDA




(最後まで 読んだあなたに 1ポイント付与)




この記事が参加している募集

#わたしの本棚

18,416件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?