見出し画像

緊急帰国2 チューリッヒ空港まで

緊急帰国1の続きです。まだ読んでいない方はぜひ!

読んでくれた方は勘づいたはずです。そのハプニングを書いています。

3月21日

三日間でドタバタ寮の手続きや片付けなど終わらせあっという間に帰国の日になってしまいました😥

画像1

たくさん話してくれた韓国人の友達が見送りに来てくれました😭お手紙もくれて本当に嬉しかったし、学部は違えど一緒に勉強したかったなぁと改めて感じました。

友達に別れを告げて、バスに乗りコンスタンツ駅まで向かいました。電車まで余裕あるし、朝ご飯食べてなくておなかすいたからパン買って駅の中で待っておこう~と。そしてここから問題発生です。

画像2

このコンスタンツの看板を見て、ここを去るのかとしみじみ涙をこらえながら突っ立っていました。すると看板の横の部屋から駅員さんが登場。私に向かって一言。

そこおっても電車こうへんで~😄

え...(´・ω・`)?

国境が閉鎖されて、スイス行きの電車が止まってしまったとのこと。ちょっと予想してたけど、それがこの日にだなんて~...。

再度駅員さんに確認しに行きました。タクシー乗ってと何度も言われましたが、ドイツでタクシーを見たことがない。いや、タクシー乗り場なんかみたことないねんけど!どこ行ったらええねん!!と伝えるとバス停の前に行けと言われる。そしてスイスの駅まで行けとずっと言われていて、ドイツ語の発音が全くわからなかったので、携帯に駅の名前打って。と言ったところ、わざわざ駅名や乗り換えのことが書かれている紙をコピーしてくれました😢

画像3

そして言われたバス停へ。表示を見るとコピーしてくれた駅の名前が一切載っていない!どういうこっちゃ。携帯のマップを出して、駅の名前を調べる。歩いて約1.5キロ。コピーしてくれた時間には間に合わないけれどもう歩くしかないと決心し大荷物を担ぎスーツケースをゴロゴロしながら走りました。

とりあえず税関まではいける!ちょうど何日か前にちらっと見に行っていました。荷物を持っていなければ1.5キロなんか余裕だけど、道はガッタガタでスーツケースは突っかかるし、荷物重いし、おなかすいたし、、、。しかし!ちょっと嬉しかったことが、、、

画像4

この黒猫ちゃんに二度目の再会ができたんです!税関の近くに住んでいるのかな、この前行った時にすごく懐いてきてくれて、写真を撮りました。急いでいたからかこの日は近寄ってはこなかったけれど、じ~っと私のことを目で追ってました🐱通りに誰もいなくて寂しかったから少し嬉しかったです☺

税関ついたー!と思ったら、誰もいない。スイス側にも誰もいない。どうしようもできなかったので、こりゃもうスイスとドイツの国境沿いを歩いて渡れるところ探すしかないなと思いまた歩き出そうとした時、警察登場~~!大きい男の人がパトカーからでてきて、一人が英語で話しかけてきてスイス行きたいの~?と。怖かった...。だけど、話す人はこの人しかいなかったのでこれからの予定を全部話しました。私の話が終わった後、パスポートを見せ、もう一人の警官とドイツ語で話し始めました。不安でしたが、英語を話せる警官さんが笑ってここじゃ無理だから、少し歩いたところにもう一個税関あるからそっちに行ってね~と。

また走りました。がたがたの道を走っていくと、もう一つの税関到着。安心😣スイスとドイツの国境は封鎖されていますが、労働者の行き来は許されているとのこと。車や自転車で何人かが通っていました。そこでもう一度パスポート、飛行機の券のチェックが行われました。頑張ればコンスタンツ駅でコピーしてくれた時間に間に合うぞ。と思っていたのですが、パウポートを見せた男の人が建物からなかなかでてこない。早くしてくれぇと思いながら、スイスの駅を調べてまっていました。またもや走らなければ...。けっこう時間がたってから返してくれました(^_^;

ドイツにさよならと名残惜しくなる暇もなくスイスの静かな町を爆走。スイスもとっても静かで全く人を見ませんでした。恐るべしコロナウイルス。

道を間違えながらも駅まで到着。さぁ、またここから勝負。どの電車に乗ったらいいのかいわからない。またもや聞ける人も駅にいない。スイスの鉄道のアプリSBBで調べたらここであってるはずなんだけどチケットを買えない。悩んでいたら、反対側のホームに駅員さん二人が!!坂を下り猛烈ダッシュ。チューリッヒ空港に行きたいと伝えると私の焦りに察してくれたのかとても親切に手伝ってくれました。何時に離陸のフライトか聞かれて、時間を言うと余裕もって着くからそんなに焦らなくて大丈夫だよ~と言って見送ってくれました。

画像5

だけどなかなか出発しないし、乗る前は乗り換えがあると言われていたのに、乗り換えが必要ないと乗る直前に言われて5回ぐらい聞き直しました。乗り換えしないんだよね!?と、、笑。駅員さんが乗る予定にしていた電車よりも早くに着く電車が先に来たみたい。

画像6

無事出発したのは良いのですがやはりちゃんとつくのか不安...。だけど、電光掲示板にチューリッヒ空港駅が示されていたのであ、ちゃんとつくかぁ~と。でもドキドキしながら長い時間を過ごしました。その不安はずっとありましたが、チューリッヒ空港までの電車の道のりが最高!緑、緑、緑!!とっても素敵で、今度来たら絶対旅行したいです。そんなこんなで無事チューリッヒ空港に到着しました!

さて、緊急帰国2はここまでにして次回に空港や飛行機の様子を書きたいと思います。

ここまで読んでくださりありがとうございました😄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?