見出し画像

あなたの名前はどこから?由来や意味を知っていますか?

人の名前には少なからず意味とか期待感をもった願いが込められていると思っています。
自分の名前の由来について調べたことはあるでしょうか?

名前の由来

小学校の時に、自分の名前がなぜつけられたのかっていうことをお父さんお母さんに聞いてきてねという宿題が出たりします。そこで初めて親から聞く自分に向けられた期待や想いを初めて知るなんてことがあります。

わたくしの場合は、創と書いて「はじめ」と読むんです。

一番初めに生まれた、つまり長男だということと、創造性のある子どもに育ってほしいと思ってつけたという由来を聞くことができました。

名は体をあらわすとは、よく言われることですが、個人的には名前の通り人と人のつながりを創造するような人になってこれたかなと感じています。

また、写真を撮る、ダンスの振付師、筆文字といったクリエイティブな活動も好きなので、その意味でもしっくりきております。

キラキラネームに気をつけろ!

最近、音の響きだけで当て字された「キラキラネーム」が増えているようですね。さらには、もはや音すら関係なく漢字の意味から連想させて読ませるものも多いのだとか。

絶対読めないキラキラネームランキング

こんなランキングがネットに掲載されていました。
まずは答えを見ないで呼んでみてください。何問正解しますか?

1位 男
2位 心姫
3位 紅葉
4位 桃花
5位 舞姫
6位 天音
7位 奏夢
7位 愛翔
7位 愛羅
10位 一心

https://ranking.goo.ne.jp/column/6010/ranking/52086/

音の響きだけで当て字とか漢字本来の持っている意味を無理やり解釈させるような名前もあるというのを知ってびっくりしました。個人的には日本語の良さが失われてきたなと感じます。

中でも一番驚いたのは男と書いて何と読むかですね~

キラキラネームは将来困る

実は、キラキラネームを付けられてしまった子どもは、将来困ることが多いという統計がでています。

まず、小学校に入学すると、学校の先生が読めなくて困るというのがあります。それ以上に困るのが、就職活動をし始めるときです。

一概にキラキラネームだから就活に不利になるわけではないと言われていますが、あまりにも特殊で奇抜な名前である場合に育った家庭環境に関して疑問を持つ人がいることは確かです。

自分の子どもが目立つようにと思って、特殊な名前を付ける親もいるのかもしれませんが、いわゆる「悪目立ち」してしまっては残念です。また、キラキラネームが増えてきた昨今では、そこまで目立たなくなってきたという意見もあり、そうなると本来の意図から外れてしまうのではという懸念もあります。

また、キラキラネームであるがゆえに、友人たちからいじられたりしたことが原因でコンプレックスを抱えてしまう人がいることもあります。

名前というのは、基本的に一生つきあうものですから、大事にしていきたいですね。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?