「努力」が出来ない僕は「仕組み」に頼ることにしたよって話


こんばんは、毎日更新、めっちゃギリギリっていうか、ギリギリアウトな僕です!

急いで書くのでちょい短いです


今日は前回の記事の続きなので、前の記事見てない人は回れ右してひとつ前の記事見てから出直してください笑


さて、前回の記事で努力できることは才能。みたいな話を書いたのですが、じゃあ一方で努力なんて嫌いだ、三日坊主万歳!

みたいな僕のような人間はどうしたらいいのか

僕なりにたどり着いた結論は、自分の意思で頑張ろうとせず、仕組みで続ける。です

例えばこのブログ、4月なんとか毎日投稿続けていられてるのは、仮にも2000人以上のフォロワーがいるインスタで酔っ払った勢いで発言してしまったからです(余談ですが酔っ払った勢いで約束しちゃう、結構おすすめです)

こんな感じで、人の目がある場所で宣言しちゃう。だとか、誰かと約束しちゃう、だとか

もし達成出来なかったときに、恥ずかしい!と思える仕組みを作ってしまう!っていうのがおすすめですよ!って話でした!


今日は酔っぱらいなので短いです!すみません!また明日頑張ります笑

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,763件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?