見出し画像

8月

8月ですね

子供の頃は一番好きなときで、ただただ浮かれていました
泳ぐことが好きだったので、学校のプールで泳ぎ、川で泳ぎ、海で泳ぎ、、
完全に野生児でした


そんな能天気おバカ小学生も半世紀も経てば還暦までカウントダウン、8月になっても浮かれることはなくなりました


ラジオから福山雅治さんの「クスノキ」が流れ、ナガサキ、ヒロシマ、そして終戦のことが報道される

本を読んだり福山さんの「真夏の方程式」を観たり、静かに過ごすことが多くなりました


今年はどんな8月になるんでしょうか?


*----------*----------
へなうさ工房はいつもと変わらぬ8月を過ごそうと思っています

8月、9月のへなうさ工房の予定です

8月の稽古ですが単発の方も気軽にいらしてくださいませ

例えば
『お盆に仏壇に供える花を少しでも長持ちさせたい』とか
『菊の花を供えるんだけど、アノ嫌な臭いはどうにかならんのか』とか
お悩み相談でもいいですョ

9月はイベントがたくさん入っていますので、ご希望の稽古日があれば早めにご連絡くださいませ🐰


では、みなわん熱中症はくれぐれも気を付けて楽しい8月をお過ごしくださいませ


へなうさ工房(西宮市甲子園球場そば)
白崎 秋峰(シラサキ シュウホウ)
090-8214-8739(葉に意思、花咲く)
8739sshuho(@)gmail.com

稽古日の最新情報はこちらからご確認くださいね ↑↑↑




いただいたサポートは植物で次の方へとつないでいきます🐰