見出し画像

100日100グラレコをしてみて、気づいた4つの事。

こんにちは。
長野県諏訪市でグラフィックレコーダーをしている、よっちゃんです。

さてさて、今回は自主トレ企画✨
100日100グラレコをしてみての体験レポートです。

目次
▪100日100グラレコを始めた理由
▪100日100グラレコとは?
▪そこから得られた4つの学びや効果とは?
▪まとめ
100日100グラレコとは?

100日間、1日1つ。
15分以内の動画や音声をグラフィックレコーディング(以下グラレコ)していくというシンプルな実験的自主トレグラレコの企画‼️

(🍀100日100グラレコのマイルール🍀)
・動画や音声YouTubeやラジオから。
▪私がその時の直感で描きたい!と感じた人を描いていく。
・SNS(Facebook)で毎日アップし、アウトプットしていく。

[目的]
・自分自身のメンタルや思考にどんな変化があるのか?
・そこから見える課題やニーズ、学びは?


それでは、結果からお話しますね!

その①
話し上手▪伝え上手な人は、数字上手である✨

100日続けてみて、伝え上手の人がまず動画や音声の最初にやってること。



それが「数字を言う」です!

~だけはしたほうがいい。
「3つ」のこと!

みたい感じです。
人の脳は、そんなに集中力が続かないので、最初に数字を言ってもらうと、その数だけ集中すればよいか、と安心して聞ける訳なのですね😊

人はテレビのコマーシャルなど含めると、一日1万以上の情報を無意識にインプットしていると言われています。
ただ流れてくる情報は脳が拒否反応を起こすのかもしれませんね。

その②
グラレコを描くことが目的ではなく、大切なのはその後どう活用するか

ここ、すごく大切✨

綺麗に描けたグラレコは作品としてのクオリティも高く、場作りもできます。
しかし、大切なのはその後😊❗️

その後とは?

🍀何度もみて振り返ったり、みんなで意見をシェアしたりする。

🍀何年間かして、あの時こんな感じだったな、アレどうだったっけと見返す?

アウトプットからのインプットをしていくことで、螺旋階段のように学びがスキルアップしていく✨
そんな効果を実感しました。

毎日描いてると、描かなきゃと、描くことが目的になりがちですが今回のこの企画の目的はあくまでも

【100日続けることで得られる効果を検証する】

なので、描くことの先にみえる【得られる気づき】その景色がみること目的なのです。

疲れていたり忙しいときこそ、この
「なんのために誰のために、それをしているのか?」

このマインドが大切になってくるな、と改めて実感しました。

その③
いろんな価値観にふれることで、自分の考え方捉え方の癖に気づく。

ここ、とっても大きな変化でした。
100日コツコツ続けていると、そりゃーもう落ち込む日もあるわけです😅
そんな時でも、淡々と続ける。

最初は楽しくても、停滞期って、やはり誰にでもあるもの。
ダイエットもそんな時期がありますよね。

【なぜ私が100日つづけられたのか?】

▪とにかくグラレコを描くことが好きで楽しかった
→時間が経つのも忘れて熱中してしまう。

・習慣になったら、やらないと気持ち悪い。
【習慣までおと仕込めたことは、どうであっても無意識につづけている】ということです。

ほら、歯磨きって、ほぼ無意識に食べたら磨くみたいなアレです。

そして、続けていくなかでいろんな価値観に触れ、どこかでいつも「白か黒か」「良いか悪いか」そんなジャッジを無意識にしている自分の思考の癖に気がつきました。

嫌ですよね~。
いつもジャッジしてるなんて(´・ω・)w
いやらしいわ~。
知らず知らずのうちに、自分自身も苦しくなってたのかな?
なんて感じました。
お恥ずかしい話ですが、この癖に気づいてからジャッジしそうになってる時に、
「あ、ジャッジマンきてる」と、もう一人の自分が俯瞰してみているような感覚になりました。

すると、ただそのことに、気づいただけなのに、とても楽チンになり、「どちらもいいよね~」と一歩ひいた感じで見ている気がします。

短所を受け入れると強みにかわるのかもな、と感じました。


その④
悩みをスッキリ✨想いを実現させるために必要なのは◯◯◯だ!

動画や音声を聞き続けて、私が聞きたい描きたい、と心惹かれる人には2つの共通点がありました。

その共通点とはズバリ2つ‼️

🍀素直であること

🍀行動が早い(行動力がある)
この2つだったのです。

おっ?
恋愛本のノウハウみたい。と思ったあなた!
そーなんです。
モテる人って素直なんです✨
→これ、私の説ですが😅

あ、話がそれちゃいましたね。
この素直というのは、心の奥底。
潜在意識の部分からのメッセージもしっかり信じて行動できる人なのです。
そして、周囲からの声も素直に受け止める。

「~向いてるね」とかあなたが、いとも簡単にいつとしていることを誰かが「~教えて」といったこと。

そんな中に自分の命の使い方、【使命】が秘められているのかもしれないと感じました。

まとめ

100日100グラレコをしたことでの効果やニーズ

🍀効果①
✨大量行動✨

①まず毎日きいてインプット
②その後毎日SNSでアップすることで、アウトプット→

③さらに、確認作業で自分自身へ、再度インプット→自分自身の知識としてストックされる。

この大量インプット、大量アウトプットを毎日重ねていくルーティンです。

※頭で整理し、描くという身体を使った動作と、可視化する作業で【知っている】が【わかる】状態に近づきやすくなり、あとは誰かにしゃべったり行動して、試し実践することで、より【わかる】状態になるな、と感じました。

🍀効果②

SNSで100日100グラレコの投稿を見てくださった方から、「私のYouTubeもグラレコに描いてほしい」「記録として残したい」「振り返りに使いたい」などオーダーを頂けるように。
今までよりお依頼の幅が確実に広がりました✨

🍀ニーズや課題

▪ノートの取り方
▪日常的なセミナー参加した時の分かりやすく記録としてのこし活用したい。
▪こどもや夫家族間の話をするときに、グラレコを活用してみたいので、やり方をしりたい。

など、ご自身や身近な方へ向けて活用したい方が増えているなぁと感じました。

そして、最後にもう1つ!
【身体と心は繋がっている】

頭を使うことが多く、バランスが偏ってくると、心が弱ってきます。
そんな時、紙に心を書き出したら、あとは軽く身体を動かす。

草むしりでも、道草ついでのお散歩でも。
ほんの5分くらいで良いのです。
すると、不思議なことに、身体が心を引っ張って元気にしてくれるような感覚になります。

人を愛するのと同じように自分自身にも愛を向けていくと、コップの水が溢れるように、自然とその想いが溢れて、今度は周りの人に何かできないかな?

となる気がしました😊🍀
自分が満たされてない状態で相手へ与えても結局は自己嫌悪や比べる気持ち、期待する気持ちにのまれてしまいます。
まず、自分自身を大切に満たしていくこと❤️


100日続けていく中で、私が得た一番大きな収穫はそこの「満たされていく気持ち」だったといっても過言ではありません。

100日は長いようで以外とあっという間で、やってみたら、すごく楽しかった✨
というのが素直な感想です。
それというのも、好きな人の好きな内容しか描いてないからかもしれませんね(笑)

まだまだグラフィックレコーディングのテクニックなど日々学びの途中ですが、私のグラレコを見て、何かヒントになったり、あなたの幸せにつながり、忘れたころに心にふっと浮かんで、活かせるものがあれば幸いです❤️


#100日100グラレコ
#グラレコの自主トレ実験
#振り返り
#短所を受け入れたら強みになる
#あなたの命の使い方を可視化するグラレコ
#幸せへのお手伝い
#キーワードは素直さ
#森のくじら舎グラフィックレコーダーよっちゃん
#伝わる話し方の人に共通すること
#大量行動
#インプット
#アウトプット
#身体と心は繋がっている
#自分自身を愛すること
#満たされていく気持ち




よろしければサポートよろしくおねがいします。 頂いたサポートは、グラレコ活動に大切に使わせていただきます❤️