マガジンのカバー画像

ハシスポコラム

150
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

【競馬】極めてもなお挑む姿勢が、大阪杯をアツくする

三冠馬コントレイルの年明け初戦というだけでも早くから楽しみだった大阪杯だが、そこにグラン…

ハシスポ
3年前
6

【競馬】香港王者ダノンスマッシュの意地を見た、龍王の血がようやく日本のスプリント…

アーモンドアイやサートゥルナーリアといったクラシックホースを輩出し、すでに種牡馬としても…

ハシスポ
3年前
4

【野球】手応えあるシーズンへ..2021阪神タイガースに託すもの

いよいよ、のいよである。 26日(金)にプロ野球が開幕。未だにコロナの影響は大きく、一部の…

ハシスポ
3年前
1

【競馬】鮮やかミユキマジックに導かれ、ルークズネストが2歳王者を撃破/ファルコンS…

幸英明というジョッキーを20年近く応援していて思うのは、つくづく「素直」な乗り役だなという…

ハシスポ
3年前
7

【競馬】今こそ燃やせゴールドシップ魂、フラワーCにユーバーレーベンとスウィートブ…

昨年の札幌2歳Sで父ゴールドシップに初の重賞タイトルをプレゼントしたブラックホールが引退す…

ハシスポ
3年前
3

【競馬】だから競馬は素晴らしい..大団円に終わったバスラットレオン狂騒曲

ゴールの瞬間まで、祈るような想いで見守っていた。 春のG1を見据える有力3歳馬に、デビュー…

ハシスポ
3年前
8

【野球】佐藤輝明のポジションと開幕スタメンが悩ましすぎ問題

うれしい悲鳴、と言っていいだろうか。 ルーキー佐藤輝明が、その前評判どおりに快打を連発している。すでに練習試合からその片鱗は見せつつあったが、オープン戦に入ってもその勢いが衰える雰囲気はない。 正直、入団が決まった直後は、そのパワーこそ魅力ながら荒削りな印象もあっただけに中軸を担えるような打者になってくれるのだろうかと不安もよぎったのだが、今は圧倒的に楽しみの方が大きい。一体どれだけスケールの大きい打者へと成長を遂げてくれるのか。 もはや「開幕スタメン入りなるか」という次元

【ガンバ大阪】今だからこそ貫けガンバスタイル

うーむ、なかなか大変なことになってしまった。まさか我が軍にコロナ禍が直撃するとは..すでに…

ハシスポ
3年前
4

【競馬】ミルコの恋人ネオユニヴァースは「叩き上げのエリート」だった

あまりにも名馬の訃報が相次ぐもので追悼記事を書くのもちょっとしんどくなってくるが、こうし…

ハシスポ
3年前
6

【競馬】ルーキー古川奈穂にいきなりバスラットレオンを任せる矢作芳人調教師の「覚悟…

やると決めたらとことんやる。それが矢作芳人調教師の生き方だ。 来週13日(土)の1勝クラス…

ハシスポ
3年前
5

【競馬】ジャングルポケットはトニービン産駒そのものであった

シーザリオが去った哀しみも醒めぬうちに、また一頭の名馬を見送ることになった。ジャングルポ…

ハシスポ
3年前
5

【競馬】キャロットファームの象徴として、シーザリオの伝説は受け継がれる

ここ数日は残念なニュースが次々と飛び込んできたが、まずはシーザリオの功績について振り返ら…

ハシスポ
3年前
5