休職して4ヶ月。そして大晦日

2022年も終わろうとしている。
今年はまったくそんな気がしない。だだの日常の一日が終わるだけ。
9月から全く仕事に行っていないのだから、忘年会も無ければ仕事納めも無い。当たり前の話だ。仕事してたよりあっという間の時間だった。

ただ、本当に年が明けようとしているのなら、過去に味わった苦しみや悲しみや恨みは、2022年に置いておくことにする。
年が明けたら、前へ進もう。自分のしたいことだけをしよう。
その為に今は勉強をしている。お金になるか分からないが、とにかくやってみようと思う。動画編集や制作の仕事だ。

奇しくも、趣味として登山の山行を記録した、自己のYouTube動画をあげていた。楽しかった。趣味程度のことで簡単に仕事になるとは思ってはいないが、ならば、極めればいいだけの話だ。
ありがたい話、制作依頼の案件を頂いた。暮れも正月も関係なく、なりふり構わずやっている。朝も早く起きられるようになった。
在宅での業務なので、嫌な人間関係も皆無だ。母親のこともなんとかなる。
行き帰りの無駄な通勤時間を費やすこともない。何より自分の裁量で仕事が出来る。その分全責任が自分に降りかかってくる。とにかく出社すれば決まった収入が貰えるのとは訳が違う。それを考えると身がすくむが、それは考えないことにする。とにかく「やってみる」ことから始める。
原動力は嫌な人間関係から離れられること。それを思えば苦しいことなどない。

完全在宅になるので、人との付き合いや触れ合いが無くなる。
これは自分の変わった感覚であるが、そこは「お笑い」や「タレント」の
SNSで埋められると思っている。毎日のように誰かしらの「推し」がライブ配信をしてくれる。そこでの一方通行寄りのコミュニケーションで充分である。
それこそ4か月間の休職中に何度も救われたのが、テレビやYouTubeのドラマや、お笑い芸人の漫才やコントだった。ライブ配信もしかりだ。
後ろがかったマインドを潤してくれたし、気が付いたら、大涙きしたり大笑いしたりしてた。「芸能」って、俺には無くてはならないものとなっている。

だから大丈夫。ひとりでいい。ていうか「ひとりがいい」
これが俺の行き着いた場所だ。嫌な場所から離れよう。もう我慢なんてしたくない。

最後に、これはとある女性新人芸人のインスタグラムで
最近投稿していた言葉だ。マジ神。痺れた。
書き起こしたので、載せておこうと思う。

☆☆☆☆☆☆☆☆

恋愛、仕事、人間関係etc。悩みは人それぞれ尽きひんけど
一つ共通して言える事は「行動するタイミング」やと思ってる。
直観的に、今じゃないって思うんやったらそれに従って行けばいいし
「やっぱ後悔したくないから今挑みたい!」と感じたならそれに従えばいい。
あなたのタイミングと他人のタイミングは違うと言う事を理解する事。
即決できる人もいれば優柔不断な人もいる。大事なのは「あなたが決める」と言う事。

個人的な転職のタイミングは「成長実感」止まった時や。
働き続ける「イメージ」が無くなった時が多かったかな。
遅かれ早かれ決断しないと座視は変わらない。
自分で決めないと意味ない。誰の人生生きてんの?って問いかけてた。

陥れようとして来た同僚。いじわるしてくる先輩には
「十分な愛情もらってなかったんやな」
「自分は先輩にこんな風にならんとこ」
「仕事だけの割り切った付き合い」
ってマインドで接してた。
その人らの言う事を真に受けているようじゃ自分が辛くなるだけ。
いかにスルースキルを身につけるか。相手が変わる事を期待しない事。
恋愛攻略本読む暇あったら、好きな人に会って
「その人を知る」時間に使うべき。
向き合うべきは小手先のテクニックではなく、目の前のその人。

難しく考えんで良いのよ。今、総じて幸せ?
答えがYESなら、その今を一生懸命生きるだけ。
NOなら、あなたのタイミングで行動変化を生むべし。
まじで、なんくるないさーやから。その精神で生きてます。

                         by CRAZY COCO

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?