見出し画像

【連作短歌】たぶんつばさが生えていました


画像1

画像7

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6


昼休みカーテンゆれる君の背に たぶんつばさが生えていました

うまれつきいい奴みたいな顔をして渡す置き傘 恵みの雨の

少年は恋のルールをキスで知るアウトでいいよもう負けている

あなたの喉の骨をなぞってわたしたちが大人になってゆく夏

「愛 恋 違い」をGoogleに子どもらが問う夜のファミレス

さよならを失う冬にさよならと言えず重ねた手と手と口と

すきな人がよく眠れますようにと明日の未読に宿る祈りが


🍓🍓🍓


武田ひかくんと、短歌の『いちごつみ』しました。発端はこちらのツイート。

相手の歌から、一単語とって歌を詠む。それをいちごつみと称するそうです。はじめて知った。

毎日1首のゆるゆるペースで約10日。

作っているうちに、「恋」をテーマにした歌がじゃんじゃん増えたので、連作短歌という形にしました。複数作ってみると、多用する傾向がある言葉がよくわかります。私は、「恋」「夏」「夜」「朝」あたりが大好きです。

上の連作短歌は、それぞれ以下の単語から詠んでいます。やーたのしかった。なにより、まとまった数ができてうれしい。

「昼」「奴」「キス」「あなた」「子ども」「失う」「宿る」


短歌って不思議ですね。31文字の限られた世界なのに、言葉が遠くまで届く。

今月のyomyomに掲載されている、野口あや子さんの『短歌ラリーでどこまでもゆけ!』のなかに短歌は描写って記述があります。

説明ではなく描写。だからこそ、限られた文字数から世界が広がるのかな。やー深い。短歌、深いなあ。

普段は小説書いて、短距離走を走っているみたいなところから、いきなり走り高跳びやるみたいな。つながっているけれど異種目感があっておもしろかったです。ちょこちょこでも続けていきたいな。


短歌の世界をたくさん覗ける歌集『短歌タイムカプセル』を紹介したこちらのnoteもおすすめ。







この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?