見出し画像

半月形の垂れ目【埴輪紹介所その137】

二本足埴輪ならではのプロポーション。

画像2

まるくふくらんだ太もも。

短い腕に籠手をつけ、頭椎大刀(かぶつちのたち)を佩く。甲冑はなし。
申し訳程度の武装。礼装か。
大粒の玉のくび飾りが目立つ。

半月形の垂れ目。

画像3

おちょぼ口。

顔や首は、黒と赤に塗られているようだ。入れ墨か化粧か。
服は白いかな?
色を再現した画像をつくってほしい。

ところで、山高帽は埴輪時代の重要アイテムらしい。

しばしば遭遇するトンカチミズラ。

画像1

どうやって結ったらトンカチ形になるの?

栃木県下都賀郡壬生町のナナシ塚古墳出土の男子埴輪。高さ128.5㎝。
所蔵は東京国立博物館。

撮影は2017年、東京国立博物館にて。

またね。

お読みいただきありがとうございます。サポートいただきましたら、埴輪活動に役立てたいと思います。