見出し画像

ちょこんとのせた足にアンクレット【埴輪紹介所その136】

きれいな卵形の頭。

画像2

前髷の中央にかんざしのような櫛を挿す。

ところで

画像3

台形の椅子に座ってます。

画像6

薄い椅子。

腕はぎこちないがお行儀よい。手首に一重のブレスレットをしている。
腕に対し、脚はなんと細いのか。細いというより小さい。埴輪バランス。

足置きにちょこんとのせた足に

画像1

二重のアンクレット。

ほか、くび飾りや耳玉も。
斜めがけの袈裟状衣の上にたすきがけ。裳は省略されたか。

左の腰に鈴つきの鏡。

画像5

五鈴鏡。

椅子の前面と座面の端にギザギザ鋸歯紋。

画像4

帯にも鋸歯紋。

群馬県大泉町古海出土の女子埴輪。高さ68.5cm。

所蔵は東京国立博物館。
撮影は東京国立博物館にて。2016年など。

またね。

お読みいただきありがとうございます。サポートいただきましたら、埴輪活動に役立てたいと思います。