第214回 女将ASUKAの縁Joy yourself!

第214回 女将ASUKAの縁Joy yourself!

縁Salon 女将ASUKA
00:00 | 00:00
神楽坂の隠れ家・気付き・ご縁サロン『縁Salon』の女将ASUKAによる
ラジオ風音声コンテンツの配信第214回目。
詳しい内容は以下の通りです。約40分程度お付き合い下さい。
================
【第214回目の内容】
================
①オープニングトーク

②今週の特集
「出た!眞子さまの結婚には超リアルな結婚の意味が隠されていた!」

今週のビックニュースといえば、「眞子さまと小室さんのご結婚」ですが、
ズバリ!お2人の結婚後の会見や、今までの結婚までの流れを見ていて、 
こんな風に感じたのです。

「結婚」とは、お互いに迷惑をかけ合うもの」なんだなと。

例えば、「人」という字を表現する際に、
「人という字は、2人の人が支え合っている姿」だと
言われていて、「支え合う」という表現だと、すごく素敵に聞こえますよね?

しかし、この「人」という字の表現も、ある意味 
「お互いに、もたれかかって迷惑をかけあっている」と、
表現することもできるのではないか?と感じました。

今回は、そんなことを踏まえつつ、
結婚に隠されている意味や本質について、お話ししております。
迷惑を、迷惑だと思わない鈍感さ…って、
実は生きていく上で、かなり重要な能力!だったりしますからね…。

ぜひ 聞いて 参考にしてみて下さいね。

③困った時の女将頼み!助けて女将さ~ん!

Q:女将さんが次に出かけようとしている場所があれば知りたい!

A:11月は、自力で三峯神社!と、
  富士山本宮浅間大社へ行く予定中!

緊急事態も解除されましたし、
これでコロナが完全に落ち着いたわけではない…と思っていますが、
それでもなんとなく行けるうちに…ということで、

11月には毎年行っている「三峯神社」に、バスツアー等を利用せず、
自力で行ってみよう!と思っておりますよ。

そして、11月は女将の誕生日月!なので、
今年はどこに行こうかな?と思った時に、出て来たのが「富士山」!

富士山本宮浅間大社に、やっと呼ばれた感じなので、
行ってこよ~!と考え中ですよ。
ぜひ皆さんも感染対策をしながら、お出かけしてみて下さいね。

④女将からのお知らせ

お問い合わせはgmail宛にお願いします!!
================
番組への感想、相談、お便りは
メールにて受付中です。宛先はこちら♪
enishi.kagurazaka@gmail.com
================

∞∞∞ 女将ASUKA について ∞∞∞

【女将ASUKAのご縁ブログ】
http://ameblo.jp/824enishi/

★女将ASUKAのご縁本★
『人生、縁JOY!』Amazonにて絶賛販売中♪
 チェックしてみて下さいね。

★SATORI電話占い★明日香先生にて対応中!
https://amb-uranai.ameba.jp/tel-fortune/advisers/110023/

【縁Salon HP】
http://enishikagurazaka.wix.com/enishisalon

【番組内ジングル提供:MusMus

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?