見出し画像

【看護国試】国試受験前に準備すること、気をつけること

男子看護学生の鳩ぽっぽです。
いよいよ国試が近くなってきました。
自分は看護師国試を既に受けていますが、大半の方は初めてだと思います。
そこで、今回は自分が感じた事前に準備・確認しておいた方が良いことを書いていこうと思います。

画像1

鉛筆を持っていくこと

準備物に関して、意外と盲点なのが鉛筆です。
国試はマークシートでの回答で、シャープペンシルは不可となっています。
自分の友人にもいましたが、模試などをシャープペンシルで受けていたために、筆記用具を確認せず、鉛筆を持ってくるということがありました。
当日、友人に借りたり買うこともできますが、鉛筆は必ず3〜4本は持っていきましょう。

画像2

参考書はそんなにいらない

参考書をたくさん持ち込んでいる同級生がいましたが、休み時間にそんなに読めません。
レビューブックとか持っていっても読めるのは最初の一章の半分くらいです。
というか、そんな直前にやってもあまり意味がありません。
自分の苦手分野や統計などの数字関係くらいに留めて、あとの参考書類は持ってこない方がいいと思います。
ただし、それが安心材料になるのであれば、持っていきましょう。

画像6

防寒具ってどこまでOK?

自分の時はカーディガンなどの上着、膝掛け、カイロなどがOKでした。
ただ、会場によっては膝掛けがダメというパターンもあるようなので、上着が1番安心だと思います。
カイロは低温火傷や眠気、違和感の原因になるので、自分は持たない派でした。

画像3

トイレ関係の注意点

トイレは激混みです。
女子トイレは長蛇の列で、タイミングを間違えると10分〜20分は待ってました。
会場に来る前に済ませたり、休憩の開始直後に行ったりとタイミングに気を付けましょう。
1番混んでいたのは、昼食を食べ終わった後でした。
男子は全く心配する必要はありません。
普段お高く纏っている女子を尻目に悠々とトイレに入りましょう。

画像4

寝てはダメか

問題を解き終わって時間が余ったら、寝ても良いか。
自分は寝ました。
これは自分の経験なので、ルールで決まっているわけではありませんが、特にしても試験監督から注意などはありませんでした。(いびきしてたら流石に言われると思います。)
ただ、後ろにいる同級生からは白い目で見られることもあるので気をつけましょう。

画像5

まとめ

最後あたりくらいから徐々におかしな感じがしたと思いますが、
国試といえど、一歩引いてみればそれなりに緩い空気感だったりします。
厳格で緊張感のある会場にしているのは実は自分たちの心のせい、なのかもしれません。
これを読んで少しでも気がほぐれたら、幸いです。
お互い頑張りましょう!
=================

鳩ぽっぽの経歴はこちら→https://note.mu/810poppo/n/n59147f8e4b2f

ツイッターもやってます!フォローはこちらから!→https://mobile.twitter.com/810ppo

=================

最後に、記事を最後まで読んでいただきありがとうございます!もし、ご意見やご質問、改善点、ご希望のテーマがごさいましたら、よろしくお願いいたします。フィードバックしてよりよくしていきたいと思っております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?