見出し画像

【看護師】施設での仕事ってどんな感じ?

男性産業保健師の鳩ぽっぽです。
今回は介護施設での看護師業務について紹介します。
病院がイメージされやすい看護師ですが、介護施設も看護師は多くいます。
自分は編入で在校中に介護施設で看護師のバイトをしていました。
実際の業務はどんな感じなのか、気になる方は是非ご覧ください。

通所介護(デイサービス)

通所介護では、介護度が軽い人から重い人まで様々です。家から通う人たちではありますが、急変や怪我などのリスクが高い人たちもいるので気をつけましょう。

スケジュール
8時〜
・ミーティング、連絡
・送迎付き添いや受け入れ準備

9時〜11時
・バイタル測定
・入浴介助、観察、処置
・レクリエーション補助
・排泄介助

11時〜13時
・嚥下体操
・食前薬の配薬、服薬介助
・とろみ
・食事の見守り、介助
・食後薬の配薬、服薬介助

13時〜16時
・レクリエーション補助
・排泄介助
・おやつの見守り、介助
・機能訓練の実施

16時〜18時
・送迎、報告、連絡

画像1

訪問入浴

訪問入浴は在宅で入浴を行うサービスです。利用者の家に行くため、礼儀や物品の活用など必要なものが少し変わってきます。1看護師2介護士で行うため、構成人数が少なく、密な連携が求められます。

スケジュール
9時〜
・ミーティング、連絡
・利用者宅で入浴サービスの提供(3〜4件)

12時
・事務所で休憩

13時〜18時
・利用者宅で入浴サービスの提供(3〜4件)
・片付け、連絡

訪問入浴の流れ
①利用者宅到着、挨拶
②バイタルチェック、入浴可否判断
③必要な処置、着替え・タオル等の準備
④脱衣介助
⑤利用者の移動、シーツ交換
⑥入浴開始(洗髪、洗身、シャワー)
⑦拭き取り、ドライヤー、着衣介助、処置
⑧バイタルチェック
⑨記録、退出

画像2

有料老人ホーム

直接働いたことはありませんが、友人の話から抜粋。その施設で生活している人たちなので、環境調整や物品の調整は重要視されます。

スケジュール
7時〜8時
・バイタル測定
・食前後薬の配薬、処置
・朝食の見守り、介助、経管栄養

9時〜
・申し送り、ミーティング
〜11時
・入浴介助、観察、処置

11時〜
・受診同行、血糖測定などの処置

12時〜13時
・食前後薬の配薬、昼食見守り

13時〜16時
・レクリエーション補助
・往診介助
・おやつの見守り

16時〜18時
・記録作成、申し送り
・夕食見守り、介助
・食前後薬の配薬、処置、経管栄養

18時〜20時
・フロア巡視
・排泄介助

画像3

介護施設で働くにあたって必要なこと

全体を通して必要だと思ったことは以下の通りです。

・急変時対応
・確実な与薬
・ひとりひとりの正常な状態

まとめ

介護施設での看護師業務についてイメージできたでしょうか。
自分も1年ほどしかいなかったので、勤めが長い人にしかわからないこともあるかもしれませんが、概要はこんな感じだと思います。
介護施設で働こうか迷っていた方の役に立てていたら幸いです。
=================

鳩ぽっぽの経歴はこちら→https://note.mu/810poppo/n/n59147f8e4b2f

ツイッターもやってます!フォローはこちらから!→https://mobile.twitter.com/810ppo

=================
最後に、記事を最後まで読んでいただきありがとうございます!もし、ご意見やご質問、改善点、ご希望のテーマがごさいましたら、よろしくお願いいたします。フィードバックしてよりよくしていきたいと思っております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?