マガジンのカバー画像

編みlog

18
カピ子のマンスリー編み物logまとめです。 編み物自由研究番外編もここにまとめられます。
運営しているクリエイター

#エッセイ

【編みlog】初めてのミニマフラーと

Not that easy for me. Took a lot of time. And learnt to have more patience. But somehow I find I was really enjoying making this! とりあえず拙いながらも 記念すべき最初のマフラーが 完成できました。 我が家のうざい犬さまの 今冬の装いとして献上いたしました。 (ねえ、君の首はいったいどこなの……?) 結構な期間はかかりましたが、 実際の作

【11月の編みlog】道草が一番楽しい

棒針を始めて最初の練習として 裏目と表目だけでつくる ミニマフラーを80cm編むことを目標に 遅すぎる牛歩でチマチマやっています。 元より納豆を食べても 粘りの足りない性格であり、 あまつさえ終わりがすぐ見えない 反復作業が長く続くと 決まって脳が変なスイッチに入って 脳内罵倒やトラウマが湧き上がって 別の戦いが始まる病も患っているので、 僅かな純粋な趣味が 澱んでいない意識状態で 細長く続けられるよう 無理なく切り上げるように心がけてます。 大事なものほど、 雑に流

【10月の編みlog】サボテンの香りの無菌室にて、心優しいおばけと遊ぶ

近況総括すると、表題のような一ヶ月でした。 昔の記事にも書いたかもしれませんが、 私は身の回りの現実に起きる様々な些末なことを、 高い重要度を与えられない質で、 他者に伝達するに至ることはほとんどありません。 私にとって共有したいとか、受け止めてほしいとかの 「近況」にはなりませんから。 いうとなれば、 風呂で身体をどういう順番で洗ったとか、 起きてからどの足が先に踏み出したとかに対し 重要性を与えて記憶リソースを割けないことです。 「あのさー」と人を捕まえて話すとき

【9月の編みlog】残暑の候、vibesだらけの秋のはじまり

近況9月分をまとめている10月の頭ですが、 いよいよ本格的秋到来を感じました。 夕べの夜は肌掛け1枚では 足が冷えて丸まってしまう自分がいて、 朝のコーヒーの温かさも 心地よさベストの頃合いです。 夏服は何年経ってもピンとくる トップスが見つからないままなのに 秋は何げなく寄り添ってくれて 見事に色褪せたのに 手放せない服のストックがたくさん。 長袖ワンピースと もこもこ靴下の肌触りが恋のようです。 秋大好きだと改めて実感します。 脳内がLife is Strange

【編みlog】勝ち負けの世界から脱出したい、半円の編み方研究

【だべり】 確かにやりたいことならば、 何事も基礎を自分が納得するところまで固めておいたほうが 気持ちが良い。 私はそういう考えになりやすいタイプ。 効率とは無縁の世界の住民で、効率世界の難民として いつも住民票をグチャグチャに汚してごまかしながらも、 偏った「なぜなに」に唆されて脇道の鳩を追いかけてはぐれる。 そう、気になるならば気が済むまで追求する。 ラーメンを食べるなら、 「麺は分かるが、ラーってなに」といったような疑問を 調べまくることが王道なのだ。 なんにもな

【編みlog】無くてもいい、形あるもの

気が向いたときに、 編み物の練習をちまちまのんきにする。 片手に三國真理子さんのエッセイ集 『編めば編むほどわたしはわたしになっていた』を同じように ずずずと啜るだけで減らないお茶飲みの ペースでのそのそと読み進めていく。 「うまく世界と関われなかった  長い年月の後で、  わたしは本という形で  自分を世界に手渡した」と 初出版を振り返る三國さんのお言葉。 熱を帯びたこの言葉の一撃に 気づくよりも前に 胸の奥をつらぬかれた。 私の脳裏で常時忌々しくも 胡座をかいてい

【編みlog】出来そこないのマインドフル・トラウマディスコ

編み物をはじめて1ヶ月くらい経つ。 不器用でせっかちな自分とは 世界の逆側くらいに縁遠いところにある 針と糸を手に持つ。 どんなに手痛い失敗があっても 心のない言葉で叩かれ傷つけられるほどのことになりづらく、 どんなに上達しても、社会通念上立派であることとして取り上げられづらい。 編み目のひとつひとつが 唯一無二の偶然的産物。 どれも違ってどれも同じ。 良いも悪いもない。 だって毛糸がくるんと絡まって作られた穴だ。 きれいだと胸ときめく模様に 理由づけをして答弁す

【8月の編み物log(前半後半合併号)】荒んだ心がカシミアタッチになるまでの修行

近況の駄弁り8月下旬までは身の回りのことでやや疲れ気味です。 元より現実への興味が薄い性質で 普通の環境でも疲れやすいのに、 慌ただしい状況が続くと 心の疲弊度が加速します。 なお、ある程度8月に発生した バタバタがおおよそ 今収まってきました。 ありがたし。 8月はやや大変だったので 元々崩れているバイオリズムの崩れや 心の調子の乱れを許し、 軽い構えで様子を観察することを 心がけました。 それでも夜はよく2時45分頃に 目が覚めて眠れなくなります。 行き場がないので

【7月後半の編み物log】落ち込みとワクワク

7月もなんだかんだで 編み編みしてきました!! 7月後半の振り返りです。 7月前半はこちら⬇ 7月下旬の挫折 7月下旬は開始早々 いきなり大きめの失敗をして、 心プチ折れ体験をしました。 それで数日間は針を擱いてしまいました( ; ; ) 何に失敗したかというと、編みカゴです。 もともとは食べ物類編みぐるみ収納用の、 浅めのピクニックバスケット風カゴを 編もうと意気込んでいました。 そう、たとえば眩しい青空を背景にした 爽やかなピヨピヨ音が聞こえそうな OZの国の

【7月前半の編み物log】成形する解体

初期衝動はいつまでだったら乗り越えられていると言えるのだろう。 編み物をはじめて2ヶ月ほど、その雑記。 これまでの人生は本当に無趣味だった。 編み物は趣味かと言われると、 これまでに趣味活動の実感を持てていなかったもので、よくは分からない。 でもたぶん大好き。 始めたばかりでとかく四苦八苦することが多い。 こんなことして何になるかも分からない。 インスタにあげてもスパム詐欺しか来ない。 人生ではじめて恐る恐る未知なる世界の手芸店に踏み入れ、 簡単な英語ですらすら読めてい