見出し画像

【32w1d】妊娠9か月に突入。今月やること

昨日、いよいよ妊娠9か月目に入りました。

(予定では)”来月”に産まれるのか…!いよいよ感。


一人で動けるうちにやらねばならないことはたんまりあります!

着々と片付ける&取り組むようにnote活用中です。

▼先週の振り返り

・入院用パジャマ買う
・ベビーベッド&お布団買う
・肌着関連買う

→今週末の楽天スーパーセールで♪ といって延期して(しまって)います…

ベッド&お布団は目星ついているので、あとはパジャマと肌着!

先日ファミリアのマタニティセミナーに行き、赤ちゃんの着るものについて学んできたのですが短肌着・コンビ肌着・カバーオール等、普段使わない名称のものがいろいろあるんですね。

インスタでも情報収集していると、ボディ肌着?一着でOKな肌着が便利ということを知りました。産後しばらくは室内だし、暖房のことも考えてごちゃごちゃ買わない方で過ごしたいです。


・産後母親に依頼する家事のリストアップ

→こちらは完了。あとはどのくらい来てもらうか、夫の育休日数と相談して決めたいと思います。

里帰りの手段もなくはなかったけれど、親である夫には子供のそばで日々の成長を感じてほしい。そしてもちろん育児も…!

まだまだ未知ですが、なるようにしかならん!との楽天志向で今週も乗り切りたいと思います。

***********

あと他にやったことは、

・メルマガ断捨離
・メルカリ出品第一弾(まだ出したい…!)
・コロナワクチン(2回目。副反応で1日ダウン)

です。…がんばれわたし!!笑


▼今週やること

・楽天スーパーセールで買うものリストアップ
・先週の繰り越しタスク消化(購入系)
・デジタル断捨離(LINE、Facebook、メルマガ等)
・お皿整理
・本棚整理
・メルマガ整理(続き)
・入院バッグの中身リストアップ(陣痛/入院/退院)


やることたくさん、、、!
いよいよ焦ってきたけれど、有限な時間で着実に進めよう。。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?