見出し画像

7Cのスキルを伸ばすとどうなる?ーCreativity編ー

こんにちは!こんばんは!
7C SCHOOLです!

7C SCHOOLの7Cって一体なに?
という方はこちら↓のリンクから
投稿をご覧ください。

そして、よく頂く質問として、
7Cの7つのCのスキルを伸ばすと
一体どんな良いことがあるのでしょうか?
ということ。

今回は、7Cの7つのスキルのうち、
Creativity(創造的思考)を取り上げて
疑問にお答えしていきたいと思います。

Creativity(創造的思考)と聞くと、
みなさんはどのようなイメージを思い浮かべますか?

創造性、創造的というと、
どうしてもアートや発明など、

元々生まれ持った才能がないと
持てない力のようなイメージを
思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?


でも実は、創造的思考の能力は
伸ばすことができます!

そして、この能力は
将来どのような場面においても
必要とされる能力でもあります。

Creativity(創造的思考)を伸ばすことで
できるようになることとしては、

◆一定の時間にたくさんの考えが出せるようになる
◆様々な角度から物事が考えられるようになる
◆自分なりの考えが出せるようになる
◆具体的な考えが出せるようになる

などが挙げられます。

この力は、
日常生活や仕事など、
どのような場面でも役に立つし
周りからも必要とされるスキルです。

また、これらを伸ばすことによって
創造的な態度が身につきます。

◆積極的な態度の助長
◆根気よく物事に取り組むようになる
◆目標をもって取り組む


このような態度も
どのような場面でも活かせますし、
目標や夢を実現するために
とても大切な態度です。

このように、
Creativity(創造的思考)というのは
私たちの身近なところで役立てられる
とても実践的なスキルなのです。

そして、先ほども述べましたが、
このスキルは才能ではなく
伸ばすことのできるスキルです。

7C SCHOOLでは、
こうした力を伸ばすという実践を

アメリカの教育現場で
実際に教壇に立ち
インクルーシブな環境で
実践してきたサポーターや

幼児教育教材の研究開発に携わり
様々な教育現場で
子どもたちと直に関わってきた経験のある
サポーターが

様々な知識や経験を生かして組んだ
プログラムによって行なっていきます。

子どもたちの無限の可能性を
私たちはどんどん引き出し
描いた夢を叶えることができる力
を身につけるための
サポートをしていきます!

これからも、
どうぞ7Cをよろしくお願いします♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?