切迫早産になった話 入院2日目

1日目では、我慢せずきちんと痛いと思ったり
改善してもらいたいことは伝えることが
大事ということを学びました😊

この調子で2日目の日記も晒していきます笑
ごめんよ、過去の自分笑

入院2日目

7時 起床
歯磨きとトイレを済ませた。
オリモノの変化はなし。

7時半頃
点滴の副作用やお腹の張りのチェック

8時 朝食
食パン 2枚、スクランブルエッグ、チーズを食べた。

9時
NST 40分程度
毎回赤ちゃんが暴れ倒すから
何となく看護師さんに聞いてみたところ、
「嫌いなのかもしれないね〜」と返ってきて
面白かった🤣

10時頃
点滴を交換。
NSTの時も来てくれた看護師さんだった!
いっぱい話してもらって嬉しかった♡

12時
昼食
(白米、鯖の味噌煮、大根の煮付け、ほうれん草、人参、おからの胡麻和え)

14時
シャワー
点滴外す時、血液が逆流してこないか
不安だったから看護師さんに聞いたところ、
逆流してきた血液が凝固してしまうのを防ぐ薬を注射で入れてくれてたことを教えてもらった。
賢くなった(。-∀-)ニヤリ

15時
コインランドリーで洗濯乾燥。
全然乾かんかったら1時間も
ずっと乾燥機かけてた😭

17時
体調確認。
胎動が激しすぎて眠いけど寝れん🤦‍♀️

18時
夕食(お好み焼き、白米、味噌汁、キュウリとワカメとエビの酢和え)
やっぱ食べきれんかったから残した😌

何時かわからんけどご飯食べてすぐ眠くなった😪


特に何かあるわけでもないけど
赤裸々に書いてる日記で誰かの役に立てたら
いいなと思って頑張って続けます✋
3日目にしてもうやめようかなって折れかけた笑

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,490件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?