見出し画像

【必見】朝からダルさ重さが気にならなくなる食材!

こんばんは!

どんちゃんです😆✨

前回は心地よい空間づくりで気持ちを切り替えていく方法をお伝えしましたが、この梅雨という季節的にも雨が続いて気持ちがすぐには上がらない事も多いかと思います。

季節的にも湿度が高いですし、蒸し暑さもありますし、時々寒かったりと体調を崩しやすい季節だからこそ、「重だるさ対策」が大切です💡


そんな時に食事に取り入れると良い食材があるそうなので、ご紹介させていただきます✨

①ココナッツオイル🥥

ココナッツオイルには中鎖脂肪酸が多く含まれているそうです。

中鎖脂肪酸の特徴として、エネルギーを効率的に取る事ができるそうで、疲れている時に摂ることで気持ちスッキリするようです😆

お肌に塗るイメージがありましたが、塗るだけでなく、食事に取り入れても効果的なのはありがたいですね!

肌の保湿や胃の中から調子を整えてくれるのは有難いですね♪

ただ、この夏場は常温であれば溶けたままですが、冷やすと固形になる為取り扱いに注意する必要があります。


②ハトムギ茶🍃

漢方で『薏苡仁』と呼ばれイボの治療薬としても用いられています。そして、ハトムギの特徴は、体に溜まった余分な水分を取り除くことで体の重だるさを解決してくれるそうです❗️


この時期だからこそ、むくみや重だるさに対して有効なんですね🌟


アレンジ調理として、ハトムギ茶ラテにココナッツオイルを入れて飲むそうです😳

どんな味がするのか想像がつきません。

重だるさを解消するのに良いとされているそうなので、朝の飲み物をコーヒーから変えても良いかもしれませんね☺️


朝の目覚めを良くし、1日の仕事を快適にこなしていく為にも取り入れていきたいと思います✨

皆さんもご賞味あれ!

住谷知厚(すみたにともひろ)

参考記事⤵︎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?