見出し画像

やりたいことをまとめてみた〜前編〜

こんにちは。おおかみの人です。

今回のトップ画像は…わたしの大きな目標です。
あれもこれも…やりたいことがたくさんあってとっ散らかりがちなわたしのアタマ…。どこでもいいからとにかくやりたいことを書き出したら、少しは考えにまとまりがつくかな?と思い、今日も綴っています。



先の投稿でわたしの主治医のさくら先生の話を色々しましたが、退院後年末頃の外来の診察のときに、

「おおかみさん、じゃあ来年の目標100個考えてきてくださいネ(にっこり)」

と言われて、よし!頑張って色々やりたいこと考えるぞ!!と意気込んだものの、考えついたのはやっとやっとで70個。
しかも、それを元に今年のスケジュールを立てようとしたら見事に頓挫してしまい…今年の大まかな予定を立てることをずるずると後回しにして、今に至ります。

そこで、細かいやりたいことひとつひとつをボトムアップ方式でまとめ上げて計画を立てるのではなく、
【やりたいこと・達成したい目標】という大きなものをひとつどどん!と決めて、そこからトップダウン方式でやるべきことを考え出す、というやり方で、これからの計画を立てていくことにしました!

このやり方の方が自分には考えやすいし、計画を立てるのが苦手な自分でも目に見えてやらなきゃいけないことが分かる!ということが判明したので、これから計画を立てるときはこのやり方でやってみよう!と思っています。


前置きが長い!と言われそうなので、さっそく目標について書いていこうと思います。

わたしの【やりたいこと・達成したい目標】は…

【P新人賞に出場すること】

です!これは今年の目標、ということではなく、将来的に時間をかけてでも達成したい目標です。

【P新人賞】とは?

それは人形劇の新たな才能を発掘すべく、毎年愛知で開催されている、人形劇の賞レース。
それに出場して、自分の作品をステージで上演するのがわたしの夢です。

審査員賞と観客賞のふたつがありますが、取れたらいいな、でも取れなかったとしても上演した経験と実績だけは作りたいな…と思っています。
でもやるなら夢はでっかく!賞取りたいです!!


P新人賞に出るために、最低限やらなきゃいけないことは何か?少なくとも、

  1. 物語の構想を練る

  2. 脚本を書く

  3. 人形や道具類のデザインを検討する

  4. 人形や道具類を作る

  5. 稽古をする

少なくともこれだけのことは必ずやらなければいけないのかな、と思います。

…と、ここまで考えたはいいものの、ここから先がまとまらなかった!

というわけで、次回は後編。
今回考えた5つの「最低限の目標」について、こんどはそれぞれを深掘りして、細かい目標を立てていけたらいいな、と思っています。


ここまで読んで頂きありがとうございます。

次回もお楽しみに。それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?