見出し画像

緊急発表!【AIと付き合う10か条】」|前提があれば楽になる。 #DX企画書のネタ帳 #AI利用10か条

こんにちは、近森満です。今日もDXしてますか?

さて、急ですが、緊急ですが、
対話型AIチャットボットとお付き合いする10箇条をまとめてみましたので、今日ここで発表いたします。
制定:2023年5月27日

※ここで言うAIというのは対話型AIチャットボットのことでAI全般のことを言っている訳ではありません。
またユーザーの利用について述べていますので技術的なことや研究開発に対しての内容ではありませんので予めご了承ください。

なぜ、10か条?

それはですね、もやもやしたからなのです。
そうなのです。

AI、私の理解

私の理解では、 そもそもこの間まで政府も言っていました。
AI(人工知能)と言うものは、第4時産業革命時代において、企業や製造業、サービス業などが大量のデータを処理し、未来予測する、故障を予測する、商品やサービスに活かす、そういうものに使うと言ってましたよね。

しかしながら、対話型AIチャットボット(生成AI、ChatGPTやBard等)の登場により、一般のユーザの人たちが、このAIと言うものの恩恵に預かれることになりました。それはそれでとても良いことだと思っています。

しかしながら、人によっては対話型AIチャットボットを擬人化して
・やれ嘘をつく
・デマを言う
・責任を取らない
・裏でなにか隠している
・個人情報を抜いている
…とかとか。

もちろん技術なので進化の過程なので、いろいろな 問題点や課題はあるかと思うんですけれども、そう考えたときに、私は何らかのAIとお付き合いをするためにルールと言うのか規則と言うのか、ゆるくて、気持ちが楽になるものがあると良いなと思いました。

もっと言うと大好きな人とお付き合いをするために、最低限のマナーみたいなものってありますよね?勇気をもてるような、そういったものを考えてみました。

発表、AIとお付き合いする10か条

それは、次のとおりです。

  1. 対話型AIチャットボットは人間ではないことを忘れずに、過剰な期待をしない。

  2. 対話型AIチャットボットはあくまでもツールであることを認識し、過度に頼りすぎない。

  3. 対話型AIチャットボットは常に正確な情報を提供できるわけではないことを理解し、必要に応じて他のソースを利用する。

  4. 対話型AIチャットボットは個人的な情報や秘密を共有しない。

  5. 対話型AIチャットボットに対して攻撃的または差別的な発言をしない。

  6. 対話型AIチャットボットはあくまでもAIであり、人間と同じように考えたり行動したりできないことを理解する。

  7. 対話型AIチャットボットは常に学び、成長しているため、新しい機能やアップデートを常にチェックする。

  8. 対話型AIチャットボットを使って楽しく、有意義な時間を過ごす。

  9. 対話型AIチャットボットを使って、自分の知識とスキルを向上させる。

  10. 対話型AIチャットボットを使って、他の人とつながり、交流する。

対話型AIチャットボットは、私たちの生活にさまざまなメリットをもたらすことができます。
上記の10箇条を念頭において、対話型AIチャットボットとお付き合いすることで、より安全で有意義なコミュニケーションを楽しむことができます。

※画像をCanvaで作りました。自由にお使いください。

おわりに

この10か条だって、すぐ変わるかもしれませんね。
なので、11条目。
11. チャットボットと一緒に成長していきましょう!

だれでも使ってください。

この 10箇条については、特に私が権利を主張する事はありません。企業や社会の中でいかようにでも改変して使っていただきたいな、と言うふうに思います。

CC 0って言うんでしたっけ?クリエイティブコモンズって言うやつかな。権利を主張しませんので、どうぞお使いください。


では、また。

PS:音声配信でも語りました。
ぜひ、聴いてください。

#AI利用10か条 #小さい白いニワトリ #DX企画書のネタ帳

よろしければサポートお願いします。DX関連のブラッシュアップに使用致します。どうぞ宜しくお願い致します。