見出し画像

こんにちは。
みなさん、DXしてますか?

今回はデジタルでは大先輩の稲盛和夫さん、
日本の実業家であり、京セラや第二電電の創業者でもあります。

が、おっしゃっている不況に備える7つの心構えという考え方というか、教えがあります。

今年の4月くらいだったかと思いますが、
周りを見ても収束が見えない(当時)中で
余計なことばかりを考えていました。

そのときにこのどこかの紹介か、シェアでこのことが
かいてある京セラのページでこれだ!と思い、
自分なりに拡大解釈してまとめたものです。

不況に備える7つの心構え

私なりに自分の事業において、この不況下の在り方を考えています。
まずは事業を継続することですが、ピンチをチャンスに変える前提で改革していく所存です。

1)不況に対する考え方
不況は成長のチャンス
企業体質を強化することができる
サービス業として何ができるか?
オンラインの強化
ハンズオンの付加価値
サブスクの移行
ビジネスアウトソーシング
既存顧客の深耕
新関係構築

2)不況に備えての予防策
高収益であれ
経営体質を作る上げる
高収益であるためには
原価率の低いものリストアップ
安定的な商品の強化
事務委託

3)不況に備えての対策1
全員で営業する
アイデア→お客様→ニーズ
自社商品を既存顧客へ展開
オープンセールス
オープンマインド
商品が営業

4)不況に備えての対策2
新製品開発に全力を尽くす
全社一丸となって開発
教育事業+検定事業
教育教材の横展開
今ある教育の高付加価値化

5)不況に備えての対策3
原価を徹底的に引き下げる
経費削減の方法を考える
余計なお金を使わない
原価引き下げに努力をする
原価としてのリソース
見直し
要らない買い物
定期的に発注

6)不況に備えての対策4
高い生産性を維持する
必要最小限の人数で仕事をする
組織力
垂直型からメッシュ型
パートナー連携
1オペレーションを改善する
担当1+サポート1
既存システム見直し

7)不況に備えての対策5
良好な人間関係を築く
人間関係再構築の機会
組織変更もやむなし
パートナーシッププログラムの構築
既存顧客
深い関係を保持
それぞれの関係維持
アフターコロナ
新規顧客
新たな出会い
出会いの場

✅稲盛和夫さんの公式ページ

参考:https://www.kyocera.co.jp/inamori/special/prepare/?fbclid

画像2

ここに書いてあることは本当に経営者として
肝に命じていなければ、いけないことです。

今回の有事のようなことが、あってもなくても
常に経営を考えたときに、学びが多い内容でした。

また、マインドマップで整理することで
自分なりの拡大解釈になりますが、
心のモヤモヤを晴らすことにも繋がりました。

マインドマップとは
マインドマップ(英: mind map, mindmap)とは、トニー・ブザンが提唱する、思考の表現方法である。頭の中で考えていることを脳内に近い形に描き出すことで、記憶の整理や発想をしやすくするもの。wiki

平穏ではない毎日ですが、
先人は良い考えや言葉を伝えくれます。

またこのように経営の大先輩の経験に
基づかれたお話は未熟な私には響きます。

言葉って大切ですね。

自分への整理のためでしたが、
ノートに記し、すこしでも役立てて
頂ければと思います。

それにしてもマインドマップってすごい。
ここでまとめた項目で書籍が書けそうなくらい
体系化されています。

筆不精なので本は書かないけど、
音声配信で使っても良いかもですね。

ではまた。


参考:
マインドマップの書き方

https://amzn.to/33krrMq

マインドマップツール





気に入ったらスキやフォロー編集済み


よろしければサポートお願いします。DX関連のブラッシュアップに使用致します。どうぞ宜しくお願い致します。