創業支援【創業】技術系出身の社長が陥りやすい失敗例
おかげさまで ありがとうございます
*********************************
こんにちは、「0期」支援コンサルタント・税理士の山内新人です。
2度の心停止からの奇跡の復活・8%の男、2度の心停止を経験したからこそ、伝えられることがある!
あなたの創業に貢献し寄り添い、創業を成功させ企業の永続に全力を
尽くします。
*********************************
今回は技術系出身の社長が陥りやすい失敗例について、創業支援の観点からご説明します。この記事では、創業からの企業生存率を踏まえ、技術者としての強みを持つ社長がどのような罠に陥りやすいか、具体的な例を交えてお話しします。
□■━━━━━━━━創業からの厳しい現実━━━━━━━━■□
創業から5年後には生存率が15.0%、10年後には6.3%、そして20年後には
わずか0.3%です。これは非常に厳しい現実ですが、技術系出身の社長はその
知識とスキルを武器にスタートするものの、特有の落とし穴に陥ることが少なくありません。
□■━━━━━━━━プロダクトオリエンテッドの罠━━━━━━━━■□
技術系出身の社長は、自社の技術力や製品の品質に対するこだわりが非常に強い傾向があります。その結果として、「プロダクトオリエンテッドの罠」に陥ることが多々あります。この罠とは、技術的な優位性を追求するあまり、市場や顧客のニーズを見失ってしまう状態を指します。
1.詳細なケース: 顧客の声を無視した高機能製品
例えば、ある精密機器メーカーの社長は、製品の性能向上に全力を注いで
いました。彼は、より高精度の部品を開発し、競合製品と差別化を図ろうと
しました。しかし、彼が開発した製品は、顧客が求める価格帯を大きく超えてしまいました。高機能であっても、顧客がその価値を感じなければ購入には至りません。この社長は、自分の技術への自信が強すぎて、市場調査を怠り、結果的に顧客のニーズからかけ離れた製品を作り続けてしまったのです。
2.技術志向が生んだ「自己満足型」製品
また、あるIT企業の創業者も同じような失敗を経験しました。彼は、
新しいソフトウェアの開発に情熱を注ぎ、自分の技術力を最大限に活かして
製品を完成させました。しかし、そのソフトウェアは、操作が複雑で使い
こなすには専門的な知識が必要でした。彼にとっては最高の作品でしたが、
ターゲットとするユーザーには使いづらく、販売は振るわなかったのです。
3.対策: 市場ニーズの重視とフィードバックの活用
技術が優れていることは重要ですが、それ以上に市場のニーズを理解し、
顧客の声に耳を傾けることが不可欠です。製品開発の初期段階から顧客の
フィードバックを積極的に取り入れ、製品を調整していくことが成功への
道となります。技術力と市場のニーズをバランス良く統合することで、
顧客に選ばれる製品を生み出すことができるでしょう。
□■━━━━━━━━経営スキルの欠如━━━━━━━━■□
技術系出身の社長は、製品開発においては専門家であるものの、経営
スキルが不足しがちです。例えば、あるIT企業の創業者は、資金繰りの
管理がうまくできず、成長途中で資金ショートを起こし、倒産に至りました。
彼は技術には自信がありましたが、財務管理やマーケティングには無頓着
だったのです。
◎対策: 専門家のサポートを受ける
経営には、技術だけでなく、財務、マーケティング、人材管理など
多岐にわたるスキルが必要です。これらの分野に不安がある場合は、
早い段階で専門家のアドバイスを受けることが重要です。
□■━━━━━━━━ワンマン経営の危険性━━━━━━━━■□
技術者は、自分の手で物事をコントロールすることに慣れているため、
ワンマン経営に陥ることが多いです。たとえば、ある電子機器メーカーの
社長は、すべての意思決定を一人で行い、周囲の意見を聞かない傾向が
ありました。その結果、組織の士気が低下し、優秀な人材が次々と離れて
しまったのです。
◎対策: チームビルディングと信頼の構築
会社は一人では運営できません。チームを作り、信頼関係を築くことで、
より多くの視点から意思決定を行うことができます。
□■━━━━━━━━まとめ:長続きするための鍵━━━━━━━━■□
技術系出身の社長が成功するためには、技術力だけでなく、市場ニーズを
的確に捉える視点が必要です。顧客の声に耳を傾け、製品開発に反映させる
ことで、市場に受け入れられる製品を提供できます。厳しい現実の中でも、
柔軟に対応し続けることで、会社は成長し続けることができるでしょう。
挑戦を続けるあなたの背中を押す一助になれば幸いです。
□■━━━━━━━━問い合わせ先━━━━━━━━■□
コ-クリエーション合同会社
(住所) 〒460-0014 愛知県名古屋市中区富士見町7-11
(住所) 〒453-0014 愛知県名古屋市中村区則武1丁目22-4 レンタルスペース
(URL) https://cocreation-a.com/
(TEL) 052-331-4500
(FAX) 052-331-0317
(E-mail) info@cocreation-a.com
*********************************
税理士法人AtoY
(住所) 〒460-0014 愛知県名古屋市中区富士見町7-11
(URL) https://tax-ay.jp/
(TEL) 052-331-0286
(FAX) 052-331-0317
(E-mail) info@tax-ay.jp
*********************************
人材育成・伝育の会社
人と人とのコミュニケーションを円滑に!
理念浸透教育なら 株式会社ひらく
*********************************
「愛知から世界へ羽ばたく企業を創出する」
“愛知県からスタートアップを加速させる”ことをビジョンに掲げ、事業課題に悩むスタートアップへ、本当に求められる支援を提供し、同伴することで、スタートアップ企業の事業成長を目指します。
一般社団法人愛知ベンチャー支援協会
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?