松井克明

編集にかかわった主な著書に『アメリカの高校生が読んでいる経済の教科書』など。取材のメモ…

松井克明

編集にかかわった主な著書に『アメリカの高校生が読んでいる経済の教科書』など。取材のメモ、読書記録などをつけていきます

最近の記事

はやすぎる蓋棺録

番外編で早すぎる蓋棺録を。「月刊文藝春秋」は年2回芥川賞受賞作品掲載号を年2回購入しているが、巻末に「蓋棺録」(ガイカンロク)という連載がある。亡くなった有名人への追悼コラムなのだが、蓋棺録とは「人は棺の蓋をしてはじめてその値打ちが判る」ということなのだそうだ。 石川キンテツ氏 ここ数年、あまりSNSなどもチェックしていなかったこともあって出版界の知人二人の早すぎる同年代の死去に驚いた。まずは、石川キンテツ氏だ。小田原ドラゴン氏の投稿でその死を知った。 私の知る「石川く

    • 公務員試験の「信頼」って?

      公務員試験対策についても担当しています。 私の担当科目は「財政学」「地方財政」です。 科目自体が公務員の出題範囲でもありますし、内容もわかりやすくいえば、ほぼ「政府の経済学」(公共経済学という分野とも近い)ですので、気が付けば公務員試験対策が担当分野の1つになってきました。 もともとは八戸学院大学時代に赴任してすぐさまゼミを持つことになったのがきっかけです。八戸学院大学はスポーツ学生も多いので私の資格の一つ、FP(ファイナンシャルプランナー)3級合格をゼミの目標にしたのでし

      • 自己紹介 なん度目かのはじめまして

        大学教員の松井克明と申します。もともとは出版編集者をしていました。頭の中を整理する意味で自己紹介を書いてみますね。 大学教員としての経歴から 大学教員としての経歴から。 詳しくは、多くの大学教員が登録するリサーチマップをみていただければですが、以下のような略歴で、この4月から仙台にきています。 松井 克明 (Katsuaki Matsui) - マイポータル - researchmap 2017年9月- 2021年3月 八戸学院大学ビジネス学部ビジネス学科講師 202

      はやすぎる蓋棺録