見出し画像

「困ったときが チャンスです♩」と口ずさむ|仕事のポジナレ

こんにちは。あるいはこんばんは。
ゆるいワーママのナツムラです。


本日は短めに、仕事のポジナレ。
『困ったときが チャンスです♩』と口ずさむ」です。

もっと抽象化すると、
壁にぶつかったときに
冷静さを取り戻し、前向きになるための
小さなルーティンを持つ

ということかも。


ちなみにこの曲、正確にはこんな歌詞。

こまったときが チャンスです
あたまのよくなる チャンスです

NHKの幼児向け番組で流れてた、
15秒くらいの超短い曲です。


仕事やプライベートで「困ったなぁ」と思った時、すかさずこの曲が私の頭の中に流れて、ピリつきそうな気持ちをゆるめてくれます。

この動画の2:45〜でペリカンさんが歌ってます。
私と同世代の方は観たことあるかも…

なつかしい!!!


小学校で覚えてから、
もう30年以上ずっと私の中に流れてくる曲。
三つ子の魂とはこのことだな!

いまだに仕事で困るたびに脳内でこの曲が流れ、肩の力が抜けます。

そして
「そうなんだよな〜
これはチャンスなんだよな〜」
と思い直し、
さて、どうやって乗り越えよっかな
と考えはじめます。


今日もふとこの曲が流れたので
忘れないように書いてみました。

そしてこうやって捉え直すと、
この気の抜けた曲は
私の思考と気持ちを整えるための
ルーティンなんだなと気付きました!
なるほど。

困った時に、
気持ちを少し前向きにしてくれる
ペリカンさんのルーティン。
私のちょっとしたお守りです。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,953件

#仕事について話そう

110,250件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?