見出し画像

2021年の振り返り

こんにちは。Natsumiです。

noteを書くのがひさしぶりになってしまいましたね。

もはや今年は自分のブログやnoteで文章を書くことはほとんどなく、会社のコンテンツを増やし続けた1年だったな~と思います。

おかげでいろんな経験ができ、マーケ担当として大きく成長できたと思います。

そんな1年を振り返っていきたいと思います。

「2021年の目標:マーケティング担当として飛躍する」はどうだった?

これは大きく達成できたと思います。

マーケ担当としてできることも増えたし、それに伴って会社としての成果も出たと思っています。

顧客マーケについてはまだまだわからないことが多いですが、採用マーケについてはだいぶいろいろと理解してきました。

2022年は顧客マーケもしっかり理解し、成果を出せるようになることが目標です。

2021年どんな仕事をしていた?

さて、今年の仕事については「年前後半でやったことが分けられるな~」と思います。

今年の前半については「フリーランスとしてやっていたことの延長線上の仕事」、後半については「インハウスのマーケターとして新しい仕事」をやっていたと思います。

私が大きく成長できたと感じるのはこの後半の仕事が大きかったと思います。

まずは、年前半の仕事から振り返っていきます。

昨年の振り返りにおいて、「Webマーケティングの仕事としてこんなことをやっています」とこのような羅列をしました。

・Googleアナリティクスなど各種アナリティクスの分析
・Twitter/FB/Youtube/Linkedinの運営
・各種SNS広告の運営
・SNSで使う素材の作成
・Youtube動画の企画
・ホームページの企画/編集
・パンフレットなど営業で使う媒体の制作/依頼
・セミナー企画

Youtube動画の企画は初めてやった仕事ではありましたが、他の仕事はフリーランスの時もやっていた仕事です。

やり方はほとんど変わりませんし、あとは自分がどれをどれだけやるかの話。

とにかく年前半は「コンテンツを増やす」ということに注力しました。

・Youtube動画
・メルマガ
・ブログ

のコンテンツをとにかく増やしました。

とにかく文字を書いて、動画を撮って外注して公開していました。

Youtube動画に関しては月16本あげていました。

公開日に追われる毎日だったなと思います。w

ただ、これをやっていて問題になったのが、「文字を書く人も動画を撮る人もそれをチェックする人も私しかいない」ということでした。

よって私のところにマーケの仕事がすべて貯まることになり、仕事がどんどん溜まることになりました。

「やりたいことはいっぱいあるし、もっといっぱいの記事や動画を作りたいけど動く人が私しかいない。」

これは私にとっても会社にとってもマイナスでしかありませんでした。

そう思ったあたりから、

・記事を社員に書いてもらう
・企画を社員も一緒に考えてもらう
・セミナーを社員に登壇してもらう

ということを始めました。

これができるようになってから、一人で動く時のコンテンツ量よりかなり多くのコンテンツを作り出すことができるようになりました。

また、そのようにするようになってから社員との関わりも増え、仲介者としてのマーケの立ち位置も確立できました。

正直一人で動いていた時は、「マーケのことを本当に理解しているのはこの会社には自分しかいない」と思っていました。(ほんと浅はかだったなと思いますw)

けど、特に私の仕事の業界の「IFA」という業界はここ数年で注目されるようになってきた業界で、IFA業界のマーケにおける絶対解は過去に存在しないと思います。

大手証券会社のマーケも保険会社のマーケもIFAのマーケに通ずるところはあってもそれがすべてではないのが実情だと思います。

何が言いたいのかというと、「これいいんじゃない?って思ったいろんなことを試しまくって、うまくいったものを突き詰めてやっていくしかない」ということです。

それをやるにはどうしても私一人ではできません。

「誰かと一緒に話しながら、それを実行しながら、軌道修正して、さらに新しいことを考えて、また実行していく。」

この「誰かと」が特に重要だと思います。

「周りを巻き込んで自分の仕事をしていくこと」

これができるようになったのが年後半の仕事だったと思います。

・YoutubeLiveで転職説明会を開催
・社員登壇のセミナー
・それにあたってのメルマガ作成や資料作成
・Twitterの強化

などが、周りを巻き込んで行った自分の仕事です。

これができるようになったことで、私としては

・私以外にもコンテンツを増やせる人が増えた
・セミナー/ライティングなどの指導の経験ができた

等のメリットがありましたし、社員としても

・自分のブランディングに繋がる
・セミナーなどの実施の実績が積める
・自分をアピールするコンテンツが増える

というメリットがありました。

また、当時YoutubeLiveをやっている他のIFA法人はなかったですし、頻繁に社員に登壇してもらって行うセミナーを開催している企業も、メルマガや記事を社員に書いてもらう企業はあまりなかったので企業としての差別化も生むことができました

これらのおかげで、「あの会社は発想やスピード感がすごいよね。」と他社の方に言っていただけるようになり、この「周りを巻き込んで仕事をする」という経験は私の仕事にとっても社員にとっても会社にとっても、とても良い成果と経験を生んでくれたなと思います。

2021年やった新しい仕事

また、「周りを巻き込んで行う仕事」の他にも自分として「大きな仕事ができたな」と思うのが

・違う種類の広告の作成
・他企業とのコラボYoutube動画撮影

だったと思います。

広告はもちろん2020年から使用していましたが、Web広告にとどまっておりそれ以外の広告を作成するのは初めてでした。

・ペルソナは?
・どの層を狙っているの?
・どんなことを伝えたいの?

をかなり突き詰めて企画書を作成してもらって広告を作るのは初めてだったので、良い経験だったなあと思います。

これについてはまだ作成中で詳しくお話はできませんが、公開になったときには詳しくお話ししたいなと思っています。

2つ目の他企業とのコラボYoutube動画撮影もとてもいい経験でした。

これまで社員に映ってもらう動画はたくさん撮影してきましたが、他社や多くの人が関係する動画を撮影するのは初めてでした。

これまでしたことがない経験ができたことを2022年の仕事に生かしていきたいと思います。

2021年の仕事を総括すると・・・

2021年の仕事を総括すると、「とにかくいろんなことをやって、失敗もして、泣いて、笑って、激動の楽しい最高の仕事ができた!」と思います。

たぶん私のことを知っている人が全員賛同するくらい「仕事人間のわたし」wなので、あまりできないとは言いたくないし、弱音とか吐きたくないと思いながら仕事してるんですけど、後半は本当辛かったですし楽しかったです。w

「新しいことをどんどんやりたい!」と思う一方で、「わたしってそんなこと言われなきゃ?」と思う出来事もあり、いろんな気持ちを経験した1年でした。

とはいえ、私は今関わってくれている、頼ってくれる、わたしも頼りたい社員と働くのがとっても楽しいです。

そんな頼ってくれる社員のために頑張りたいと思いますし、それで自分も成長したいと思っています。

わたしは社名を公表していませんが、社員の中にはわたしのTwitterをフォローしている人もいるので、この文章を読む人もいると思うので一言。

「みなさんのおかげで楽しく仕事できています!来年もよろしくお願いします🎵」

それでは、皆さん良いお年をお迎えください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?