さがみ野

現在、地方で介護福祉士として働き、喫茶店開業を目指しています。 投稿は、主に趣味や日…

さがみ野

現在、地方で介護福祉士として働き、喫茶店開業を目指しています。 投稿は、主に趣味や日常について、また、開業状況についてしたいと思っています。 時間のある時に読んでいただければ幸いです^_^

マガジン

  • ゆっくり準備中【ベーカリー喫茶】開業日記

    開業準備についての記事をまとめています(^_^)

記事一覧

車内でお花見でした

遅くなりましたが、花見の写真載せてみました。 今年は大雪だったので、例年よりも桜を見たらほっとした感じがします。 無事に冬を越せて良かった良かった。

さがみ野
3年前
12

ふきのとうの天ぷら

2017年の今頃、採ったふきのとうを婆ちゃんのところに持って行き、天ぷらにしてもらったときのもの。 写真が勝手に画面に表示されていたので、なんとなく投稿してみました…

さがみ野
3年前
9

新居を探しに

近々、今住んでいる建物を店舗に改装する為、引っ越しをすることに。 そして、先日内見して来ました。 内見って楽しいですね。シンプルにいい気分転換になりました。

さがみ野
3年前
11

近場で見つける楽しみ

コロナが第4波に入り、以前より行けるところが狭まった今日この頃。 最近の楽しみは、近場のラーメン屋開拓。 地元に美味しいお店が沢山あることに感謝です。

さがみ野
3年前
7

今年も白鳥が飛来

一つ変わらないことがあっただけでも、異様にほっとする今日この頃です。

さがみ野
3年前
12

ナポリタン

試作を重ね、だんだんと味が決まりつつあります。

さがみ野
3年前
17

昨日のパスタとカルパッチョ

予定通り手作りパスタをナポリタンに、割引きサーモンをカルパッチョでいただきました。 ナポリタンはやはりスパゲッティーニが合いますね 笑 いい勉強になりました(^_^

さがみ野
3年前
13

本日のパスタ

一度に伸ばす量を減らして再チャレンジ。 今回はいい感じです。 明日は休日、ナポリタンにしていただこうと思います(^_^

さがみ野
3年前
12

生パスタ試作

厚さの調整が上手くいかず、うどんのような太さになってしまいました。

さがみ野
3年前
10

経営を支える青色申告

個人事業に関する本を読んでいると、よく目にする言葉に青色申告書がありました。 自営業問わず、事業主が所得税や法人税を軽減する為に必要な申請書類ですが、書類には、…

さがみ野
3年前
15

あっ、、🤭

最終回でしたね。

さがみ野
3年前
14

セカンドオピニオンで思うこと

近頃体調が思わしくなく、救急で10年以上前にお世話になっていた病院を受診することに。 そして、今回は先のことも考え病院を検査設備の充実したところに変更しようと思い…

さがみ野
3年前
18

苦境から教わること

最近、目にしたコロナ禍で注目されているニュースの中に、日本の大企業の内部留保に関する記事がありました。 日頃から利益の余剰金を蓄え内部留保していた日本の大企業が…

さがみ野
3年前
30

事業計画書作成へ

今年もあとわずか。 今年度で現在の職場を退職し開業を目指したいけれど、このコロナ禍の中、職場に退職の旨を話し始めたが、なかなか退職するのは簡単ではないのが現状で…

さがみ野
3年前
17

ベーカリー喫茶として

久々の投稿になります。 表紙の写真は、始めての職場だった福祉施設で作っていた黒胡麻のベーグル。 専門学校時代には、パンは朝が早いし生地の扱いがよく分からないから…

さがみ野
3年前
25

先日の割り引きステーキ。ご馳走様でした。

さがみ野
3年前
11

車内でお花見でした

遅くなりましたが、花見の写真載せてみました。 今年は大雪だったので、例年よりも桜を見たらほっとした感じがします。 無事に冬を越せて良かった良かった。

ふきのとうの天ぷら

2017年の今頃、採ったふきのとうを婆ちゃんのところに持って行き、天ぷらにしてもらったときのもの。 写真が勝手に画面に表示されていたので、なんとなく投稿してみました。 ふきのとうと言えば、小さい頃は外れと思っていた食べ物でしたが、大人になってからはいつ頃からか、季節ものなんだから食べなきゃ損々という気持ちに変わっていました。 年を重ねたからでしょうかね。

新居を探しに

近々、今住んでいる建物を店舗に改装する為、引っ越しをすることに。 そして、先日内見して来ました。 内見って楽しいですね。シンプルにいい気分転換になりました。

近場で見つける楽しみ

コロナが第4波に入り、以前より行けるところが狭まった今日この頃。 最近の楽しみは、近場のラーメン屋開拓。 地元に美味しいお店が沢山あることに感謝です。

今年も白鳥が飛来

一つ変わらないことがあっただけでも、異様にほっとする今日この頃です。

ナポリタン

試作を重ね、だんだんと味が決まりつつあります。

昨日のパスタとカルパッチョ

予定通り手作りパスタをナポリタンに、割引きサーモンをカルパッチョでいただきました。 ナポリタンはやはりスパゲッティーニが合いますね 笑 いい勉強になりました(^_^

本日のパスタ

一度に伸ばす量を減らして再チャレンジ。 今回はいい感じです。 明日は休日、ナポリタンにしていただこうと思います(^_^

生パスタ試作

厚さの調整が上手くいかず、うどんのような太さになってしまいました。

経営を支える青色申告

個人事業に関する本を読んでいると、よく目にする言葉に青色申告書がありました。 自営業問わず、事業主が所得税や法人税を軽減する為に必要な申請書類ですが、書類には、白色申告書、青色申告書と呼ばれる2種類があり、多くの帳簿が必要な青色で申告すると、大変な分多く節税可能になります。 そして、勉強する中、ふと成り立ちを知りたいと思い調べてみてました。 以下、検索結果になります。 青色申告書の成り立ちは、日本税制報告書、通称シャウプ勧告という戦後にGHQが行った日本の税金調査の報

あっ、、🤭

最終回でしたね。

セカンドオピニオンで思うこと

近頃体調が思わしくなく、救急で10年以上前にお世話になっていた病院を受診することに。 そして、今回は先のことも考え病院を検査設備の充実したところに変更しようと思い、後日、その旨を病院に電話でお伝えしました。 対応して下さった看護師さんからは、幾つかの選択肢を提示してもらいましたが、最終的に、自分で調べていた病院に紹介状を出してもらいセカンドオピニオンすることに。 こういう時、選ぶ権利はこちらにありますが、先生方には申し訳ない気持ちと、ありがとうございましたという気持ちが

苦境から教わること

最近、目にしたコロナ禍で注目されているニュースの中に、日本の大企業の内部留保に関する記事がありました。 日頃から利益の余剰金を蓄え内部留保していた日本の大企業が、海外の有名企業が倒産する中、留保金を活用して影響を最小限に止め活動しているというもの。 時には、大企業ばかりが潤うことに批判が向けられることもありますが、こうして経営を維持して雇用を守ることが出来ていることは素晴らしいなと思いました。 そして、最近経営の勉強にと読んでいた本の中で、経済学者であったドラッカーが利

事業計画書作成へ

今年もあとわずか。 今年度で現在の職場を退職し開業を目指したいけれど、このコロナ禍の中、職場に退職の旨を話し始めたが、なかなか退職するのは簡単ではないのが現状です。 大変な世の中ですからね。 ただ、そろそろ準備を本格的に始めたいなと思います。 退職出来るかは交渉次第(^_^ どうなるかは取り敢えず置いておいて、まずは来年5月の開業を目指し、事業計画を作成しようと思います。

ベーカリー喫茶として

久々の投稿になります。 表紙の写真は、始めての職場だった福祉施設で作っていた黒胡麻のベーグル。 専門学校時代には、パンは朝が早いし生地の扱いがよく分からないから、専攻は洋菓子に進み、アルバイトも経験の幅を広げようとパン屋もいいなとも思ったが、結局、洋菓子店を選んでいた。 けれど、いざ仕事でパンを扱ってみると、パンを作りは始めこそ苦戦したものの、以外に楽しく、やっていくうちに自分に合っているのだなと感じるようになった。 酵母が生きている感じや、パン生地の気持ちになり発酵

先日の割り引きステーキ。ご馳走様でした。