ケンの偏見

足元見るより試みる 残りのライフは短いって言い聞かしてる 行動しなければ意思や知識…

ケンの偏見

足元見るより試みる 残りのライフは短いって言い聞かしてる 行動しなければ意思や知識は存在しない NOW OR NEVER 与えられるものこそ与えられたもの

マガジン

  • 映画記録

    年間100本観る 作品の背景も交え詳細に分析し考察する

  • 読書は食事

    読んだ本を記録 要約と考えたこと、具体的なアクションプランなど

  • 東京都神奈川県サウナ制覇の旅

    2022年の目標 東京都神奈川県のサウナを制覇する その道程を記録

  • ベストミュージック

  • ベストバイ

    商品レビュー

最近の記事

浅草キッド #2

柳楽優弥は昔から好きだがやはり今作でも良かった。 お笑いはずっと好きでこれから先も一生追うであろうカルチャー。 その歴史背景を知れる作品でもあった。

    • 2022年100冊制覇への旅〜#1 行動の品質

      ⭐️4.1 数年前、蔦屋書店にて一気見をしてしまった良作を購入して再読した。 印籠を持ち生産性を向上させる一点突破の発想や、一つの物事に複数の目的を持つレバレッジ思考が非常に参考になった。 何度でも読み直し自分の思考に浸透させたい一冊。

      • 東京都神奈川県サウナ制覇の旅〜#4/1247 朝日湯源泉 ゆいる

        ⭐️4.5 ここはやはり現状ベストサウナである。 部長と朝ウナで行った。 サウナ2セット→すくい麻婆豆腐→サウナ1セット オートロウリュでは火災事故が発生。奥の上段に座っていると水蒸気が襲ってきて私の肩に引火。2秒我慢したのちアッチッ!!と声を出しながら駆け出した。無論他の2名も駆け出した。 このオートロウリュ奥上段はトレーニング云々ではなく、人体が耐えられないものである。 基本は下段。これを肝に銘じたのであった。 施設の綺麗さ、シャワーの質、水風呂の質、サウナの心地よ

        • ベストバイ #3 バスピロー

          ⭐️3.9 自分の中からニーズを生み出し、自分で調べて買ったものはそれだけで愛着が湧く。 風呂生活を磨いていく基本の一手、風呂枕を購入。衛生的であり、使い勝手も良いので満足。読書をより快適にできるようになった。人へのプレゼントにも良さそうだ。

        浅草キッド #2

        マガジン

        • 映画記録
          2本
        • 読書は食事
          1本
        • 東京都神奈川県サウナ制覇の旅
          4本
        • ベストミュージック
          0本
        • ベストバイ
          3本
        • 肉体改造
          0本

        記事

          ベストバイ #2 DR. VRANJES

          ⭐️3.9 甘い、葡萄の香り。 匂いに拘っているここ最近。 嗅覚は最も本能に強く結び付いているものだと聞いたので、それならば本能的に自分が快適でありたいし、周りの人にも気持ちよくいてもらいたいという目的から。 ルームフレグランス、消臭系、香水など多々あるが、その中でルームフレグランスはこいつに決めた。マドエレンはマドエレンの素晴らしさ、風合いがあるが、こちらは万人受けしそうな良い香りで大サイズであればリビング全体に行き渡る。

          ベストバイ #2 DR. VRANJES

          ベストバイ #1コウモリラン株分け板付け

          ⭐️4.5 サービスとは何かを考えさせられた。 調布まではるばる車を走らせ、職人さんへ育ちすぎたコウモリランの株分け、板付けを依頼した。板のデザインは可愛らしいものでそれぞれ表情を変えて作っていただいた。愛着が一層湧いた。管理方法も教えていただき、家の中が究極の癒し空間に近づいた。植物の力、サービスの力は偉大だ。

          ベストバイ #1コウモリラン株分け板付け

          東京都神奈川県サウナ制覇の旅〜#3 溝口温泉 喜楽里

          ⭐️3.5 フットサル後によった。 60度ほどのよもぎ塩サウナというものに初挑戦した。塩でセルフマッサージをしてくださいとのことだったので塗りたくった。すり傷があった膝に塗り込んでしまい終始悶絶。苦行であった。 サウナは平日にも関わらず大盛況。ブームを実感。この時期は内気浴が気持ちいい。もう少し中のととのい空間にこだわったらどうか? 渋滞回避に成功したし、贅沢マッサージで疲れも取れて良き時間でした。

          東京都神奈川県サウナ制覇の旅〜#3 溝口温泉 喜楽里

          るろうに剣心 最終章 the Final #1

          ⭐️3.5 行儀の悪いドライブ鑑賞を実験的に取り入れてみました。 結論、映画はドライブ鑑賞に向いていない。 細部に目が行き届かないため深い感動体験を得るのは難しい。 映画の種類によっては(コメディなど)続けてみようと思う。 1作目がとても好みで良かったが今作はアクションシーンが多すぎる感じがしてしまった。アクションは必要最低限でいい派なのでガチャガチャしすぎな印象を抱いてしまった。 佐藤健は相変わらず素晴らしい俳優だし、蒼井優の存在感も凄い。神木は天才キャラが本当に似合うな

          るろうに剣心 最終章 the Final #1

          最高の食事を求めて #1 はいむる珈琲店

          ⭐️3.9 ラーメンとかき氷のお店。 出産を控える妻とお散歩がてらに。 トマトラーメンと梅ラーメンを注文。 斬新でしっかり旨い。 新しいんだけど舌に馴染むような美味しさ。 これは女性ならみんな好きそう。 さっぱり食べられるのでかき氷も頼みやすい。よく考えられている。 かき氷も中身に具が詰まっており美味しくいただけた。 平日ならゆっくり過ごせるお気に入りポイントになりました。

          最高の食事を求めて #1 はいむる珈琲店

          東京都神奈川県サウナ制覇の旅〜#2 Smart Stay SHIZUKU

          ⭐️3.9 本日は早朝練。 今後二ヶ月に一回やることにしてみた。年に6回の早朝練。 本日の練習メニュー。 8時〜 ハピネス 10時〜 サ活 ハピネスに関しては満足度120点満点。サービス精神とプロフェッショナルの流儀を学ばせていただいた。 肝心のサもGOOD。 できて一年未満ということで当たり前だが施設が綺麗。 サウナも愛を込めて作っているのがよくわかる。 室温100度でオートロウリュアリ。 水風呂は12度ほど。 内気浴のみだが人が少なくトトノエタ。 漫画スペース

          東京都神奈川県サウナ制覇の旅〜#2 Smart Stay SHIZUKU

          東京都神奈川県サウナ制覇の旅〜#1厚木健康センター〜

          ⭐️4.0 今年もサウナ部部長のかずまと厚木健康センターへ。 今年は東京都、神奈川県のサウナを制覇したいなという企み。企画の一発目は馴染みのあるサウナに。 ここの特徴はサウナ室の暑さ。最上階は100度近い。今日は1stセットこそ最上階でイキったものの、2set目はあえなく3Fで耐えた。 真冬なので水風呂は1分ほど。寒がりの私にとってはこの短さが快適さのポイントになる。 外気浴と行きたいところだったが、おそらく1℃ほどの厚木の外気に怖気付き内気浴に変更した。これが本日の発見

          東京都神奈川県サウナ制覇の旅〜#1厚木健康センター〜

          チェルシーvsリヴァプール #1

          プレビュー ※クロップがコロナ陽性で欠席 ・2位vs3位の優勝争い ・注目のマッチアップ  サラーvsマルコスアロンソ   マネvsアスピリクエタ ・チェルシーホーム 分析 リヴァプール4-3-3 ハイライン ハイプレス チェルシー3-5-2 ハイライン ポゼッション 67%チェルシーvs33%リヴァプール ジョルジーニョ不在にも関わらずコバチッチを経由したポゼッションでチェルシー優勢でゲームを支配。要所で潰すミルナーの危機管理能力が光る。 今シーズンから導

          チェルシーvsリヴァプール #1

          シティvsアーセナル 前半戦のアーセナルは圧巻だった。ウーデゴール、ラカゼットが前線からハイプレス。後ろの連動も早くシティのビルドアップミスを連発させた。リードで折り返すも、絶好調のシルバがドリブル突破からPK奪取。その後ガブリエルが不用意な危険タックルで退場。1プレーで壊れた。

          シティvsアーセナル 前半戦のアーセナルは圧巻だった。ウーデゴール、ラカゼットが前線からハイプレス。後ろの連動も早くシティのビルドアップミスを連発させた。リードで折り返すも、絶好調のシルバがドリブル突破からPK奪取。その後ガブリエルが不用意な危険タックルで退場。1プレーで壊れた。

          塩ラーメン進化に行った。美味い。一流店と二流店は数百円の違いで天と地の差がある。水や塩から徹底的に拘る完璧主義な姿勢は仕事人であれば誰しも感動するだろう。ラムの魅力を存分に楽しめるラムラーメンを食べた。次は塩ラーメンを味わいたい。毎日の食事に感動体験を。素晴らしい習慣だ。

          塩ラーメン進化に行った。美味い。一流店と二流店は数百円の違いで天と地の差がある。水や塩から徹底的に拘る完璧主義な姿勢は仕事人であれば誰しも感動するだろう。ラムの魅力を存分に楽しめるラムラーメンを食べた。次は塩ラーメンを味わいたい。毎日の食事に感動体験を。素晴らしい習慣だ。

          今年のまとめ。子供ができた。新築一戸建てを買った。販売台数昨年比101%以上の達成。本は40冊ぐらい映画は40本ぐらい観たと思う。フットサルは年間50回ぐらいはやれたと思う。初めて入院生活も送った。初めて結婚式のスピーチもできた。初めて友達とキャンプをした。テントサウナも。最高だ

          今年のまとめ。子供ができた。新築一戸建てを買った。販売台数昨年比101%以上の達成。本は40冊ぐらい映画は40本ぐらい観たと思う。フットサルは年間50回ぐらいはやれたと思う。初めて入院生活も送った。初めて結婚式のスピーチもできた。初めて友達とキャンプをした。テントサウナも。最高だ

          人生初の入院生活を体験。看護師の職場体験。人の仕事に対して、大変そうと言わないようにしよう。楽しいこと嬉しいことがそれ以上にある様だ。私も営業マンと言うと大変でしょ?と言われる。そんな時は決まっていや、楽です。と言おう。健康は第一ということを痛感。人と会うことの心強さを実感。

          人生初の入院生活を体験。看護師の職場体験。人の仕事に対して、大変そうと言わないようにしよう。楽しいこと嬉しいことがそれ以上にある様だ。私も営業マンと言うと大変でしょ?と言われる。そんな時は決まっていや、楽です。と言おう。健康は第一ということを痛感。人と会うことの心強さを実感。