マガジンのカバー画像

書評/読書メモ

29
運営しているクリエイター

#林真理子

【読書メモ】「アッコちゃんの時代」(林真理子さん)

【読書メモ】「アッコちゃんの時代」(林真理子さん)

林真理子さんの小説「アッコちゃんの時代」を読んでみた。

バブル期に20代前半であった美しい女性、厚子。ニックネームはアッコちゃん。当時、日本で3番目にお金持ちであった地上げ屋である不動産屋社長の愛人となり、その次にはイタリアンレストラン「キャンティ」の御曹司と、妻子を捨てさせて結婚。

不動産屋社長の愛人である時には、500万円ほどする腕時計を買ってもらったり、用意してもらったマンションに住み、

もっとみる
【読書メモ】不機嫌な果実(林真理子さん)

【読書メモ】不機嫌な果実(林真理子さん)

「不機嫌な果実」を読んでみた。

主人公の性格が「ああ、このタイプの方、ほんと苦手だわ、、」と思ってしまうタイプの方で、終始ねっとりと何かが心に重くのしかかる印象で読み進めた。

まず、何かあった時に、基本的に「誰かのせい」「状況のせい」にする考え方の持ち主で、「私ばっかり損をしている」と、被害者意識の塊、といった思考タイプの方。

どうみても、好き放題したいことをして、自分の意思で、選びたいもの

もっとみる
【読書メモ】「下流の宴」(林真理子さん)

【読書メモ】「下流の宴」(林真理子さん)

「下流の宴」

ざっくり概要医者の家系であり、有名大学を出て企業勤めをしている旦那がいる主婦が主人公。自分たちは「やや上流ランク」に所属しており、それより「下」の生活を送る人々とは接点はない、あっても一時的なもので、永続する関係ではない、という考え方の持ち主。ところが、有名中高一貫校に進学した息子が高校を中退し、フリーターとなり、主人公の目線でいうところの「接点がない世界」に息子が入ってしまった。

もっとみる