見出し画像

好きなものを食べられる幸せは、生きる事を応援する

ボディメイクしていたら
「これはカロリーが高い」
「これは体に良くない」
と食事制限をするのが当たり前、という感覚がありませんか?

以前の私はありました。

でも今は食べたいなーって思ったものをその時食べるようにしてます。
今日は朝オットが目玉焼きを作ってくれたからそれをいただいて、昼は食べる時間がなかったのでセッションを受けた後15時頃にご飯は要らないなと思ったのでパフェを食べました。
骨格メソッドをやる前だったら信じられない選択。

よくあるじゃないですか、何か食べるときに
「あーこれ食べたら何キロカロリーだからどれくらい運動しなきゃいけないな」
という流れ。
それって【食べる=カロリー摂取=悪(罪悪感)】と思ってるからですよね。

そりゃあ毎日毎日パフェや甘いものを好きなだけ食べるのは体がおかしくなるし、体重ももちろん増えますよ。(まぁ甘いものを食べたい時ってタンパク質を欲してるとかいいますが…)

食事制限なしって、無制限に好きなだけ食べていいってことじゃなくて。
好きなものを食べる時、食べたかったものを食べる時に
【罪悪感に囚われなくていい】メソッドってことなんですよね。

そして人間は何かしら食べないと生きていけないので、【食べる=生きること】なんですよね。

この方程式を並べ替えると

【食べる=生きること=罪悪感を覚えない】

と、なる。
だから好きなものを食べる幸せは生きる事自体を応援する、とわたしは思ってます。

これがわたしが骨格メソッドが好きな理由の一つです。


パーソナル新規受付、今月はあとお二人です。
(ご予約日が6月になってもOK)



対面パーソナルは自宅サロン、出張(広島・大阪・東京)がございます。
LINEでお店の予約を受付中!24時間いつでも簡単に予約できます。
以下のリンクから公式アカウントを友だち追加して、詳細をご覧ください
https://lin.ee/QWtg5KD


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?