見出し画像

暗中模索を抜けて

前回のnoteでは、『内なる自分に気づく時』というタイトルで、僕自身の内側にあるものについて脳吐させて貰ったんだけどね。

👇ちょっといい事書いてるので、こっちも読んでみて欲しい(笑)

で、実はですね。
ここ1~2ヶ月程、すっっっっげーおもーーーーーーい日々を過ごしてました。

何が重いって?
お仕事の依頼も頂きながらではあったけど、なんとなく前に進んでいかない感じ。泥沼の中を進んでる感じ。進んではいるけど軽やかにはいけない。多分日々の投稿にも出てたんじゃないかなぁ(笑)

画像3

やりたいこと、やらなきゃいけないと思っていることの整理もつかないし、抱えていることもそれなりにあるのに優先順位がうまくつけられない。

そして、そんな状態でなかなか自己整理がつかない日々な上、上の子幼稚園卒園~新入学、下の子保育園新入園という春休み真っただ中という事もあったりで、思い切ってお仕事をちょっと休憩しつつ家族と過ごす時間を優先してみてたのね。
ちょっとした家族旅行行ってみたり、お花見行ってみたり、公園に息子達と3人で出かけてみたり。
それはそれで今しか過ごせない時間を過ごせたなーっていう日々を送ってた。

でも、そうは言いつつもやっぱり脳内は、とっ散らかってるわけで(笑)
春分前後って言うのもあるし、切り替えのタイミング、見直しのタイミングだっていう認識はあったんだけど、向き合いたい自分向き合うことが面倒だなーと思う自分が見事に混在しているという感じ(笑)

で、正直なところ、そんな自分と強制的に向き合うキッカケ作りという(不純な)動機から始めたのが、『脳吐会』だったりするのね。(笑)

過去5回程開催して、毎回その時降りてきたテーマをいきなりお渡しするスタイルでやってるんだけど。

👇過去5回のテーマは、こんな感じ。
『過去のモヤモヤを視える化』
『あなたにとっての仕事とは』
『セルフ予祝(未来の自分にインタビュー)』
『今、何をどうしたい?』

そんなテーマに沿って毎回20分時間を取って、ただただそれぞれノートに吐き出す時間を作っていたりするんだけど。

まー、もー、出てくる出てくる。
自分一人でやってるときよりも、集中できるからか、まー吐き出しやすいこと。(笑)

そしてもちろん、僕だけじゃなく参加者さんも同じように体感して貰えてて、結構自分の本音だったり、黒い部分(笑)だったりが見えてくるみたい。

結局のところ『脳吐=自分と向き合う時間』として僕自身は定義してるんだけど、向き合えば向き合うだけちゃんと自分の本音が出てくる。

『本音』ってものは、本当は出したい、出ていきたいという欲求が潜んでいるものだと思うのね。
だからこそ、丁寧に耳を傾けてあげさえすれば、誰でも聞きだすことができるんだよね。

で、武蔵自身もあれこれ気付いてしまったんですよ。
あ、これやりたいんだ!
あ、これやりたいわけじゃないんだ!
あ、こんなことにこだわりたいわけじゃないんだ!
あ、これが楽しくてやってるんだ!
あ、これが生きがいなんだ!!

ってね。
で、気づいたからには、あとは行動しかないわけで。

『武蔵、動きます。』

何を?ってのは、追々わかると思うんで、お楽しみに。
(さぁて、何からやっていこうかなー!ワクワク)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?