6301

元記事屋。旅行系の記事をよく書いていました。投稿は文字メイン。

6301

元記事屋。旅行系の記事をよく書いていました。投稿は文字メイン。

最近の記事

チェーンメンテ概論

この記事はオートバイ向けのメンテナンス情報です。 私は2年のブランクを経たプチリターンライダーである訳だが、以前は月間3,000km、年間に直すと36,000kmをコンスタントに走り回っていた。一応言っておくがバイク便などの類ではない。完全に通勤通学&趣味で乗っていた訳だ。 当時は学生でお金が無かったので、消耗品関係への出費に関してはシビアな感覚を持っていたが、それでも安全には代え難く出費していた。 その中でもチェーンメンテに関しては頻度が高いので、常に「手軽に」「安価

    • MX Keys Miniレビュー: 無敵のモバイルキーボード

      先日HHKBを購入したという記事を投稿したのだが、私はMX Keys Miniというキーボードも愛用している。今はできるだけHHKBを使うようにしているのだが… とは言えキーボードは好きなので複数所有しており、気分によって使い分ける運用をしている。HHKBの次くらいに気に入っているのが Logicool から発売されているMX Keys Mini for Macというモデルだ。これは通常のMX Keysとは違い、Mac専用に最適化されたモデルだという。 早速レビューといき

      • 北海道ツーリングガイド2024

        私が初めて北海道に来たのは2018年の夏。バイクに大量の荷物を括り付けて舞鶴のフェリーターミナルからはるばる海を超えてやってきた。2週間くらい滞在した気がするけど、結婚もしてしまったし社会人となった今はもうそんな時間も取れないんだろうな。 これから北海道を旅しようと考えている高校生・大学生諸君は是非とも1日でも長く滞在し、若いという恩恵を最大限に享受して欲しい。そして出来るだけ少ない費用でより多くの日数を旅する事が出来るように、旅好きの私からこれからの将来を担う若者に心ばか

        • トラックボールはMX ErgoよりもM575のほうが良いと思う理由

          今年はデスク周りの機材を一新した。その第一弾こそがMacbook AirのM3モデルであり、第二弾がHHKBであった。 連日の投稿でこのnoteがガジェットブロガーのようになってしまっているが、私は普通の「残業が死ぬほど嫌いな社会人」である。そして機材更新のタイミングでキーボードを一新したということは、もちろんマウスも一新しているのである。 今回私はロジクールから発売されているM575というトラックボールを選択したのだが、これもなかなか良かったので紹介したいと思う。 ロ

        チェーンメンテ概論

          HHKB Professional type-sを使って文字打ちがしたいという理由だけでレビュー記事を投稿する

          先日、M3チップ搭載のMacbook Airを購入した記事を投稿したのだが 上記の記事で言及したHHKBも私の予想を上回る製品だったのでレビューしたいと思う。しかしやっぱりApple製品はよく見られるんだな。正直なところ思った以上にインプレッションが伸びているので、この勢いに乗っかろうという魂胆である。あとはシンプルにHHKBの打鍵感や操作感が素晴らしすぎて、キーボードを打ちたいがために記事を書いているというのもある。 私が購入したHHKB Professional Hy

          HHKB Professional type-sを使って文字打ちがしたいという理由だけでレビュー記事を投稿する

          Macbook Air M3モデルに買い替えた

          これまで使っていたMacbook 12インチモデルからMacbook Air 2024年モデルに買い替えて1ヶ月ほど経つのでレビュー記事を投稿しようと思う。 買い替えの経緯 2017年に購入してから数々の価値を作り出してくれた12インチのMacbookにもガタが来始めているかなと考え始めたのが2022年の暮れの事だった。スリープからの復帰に時間がかかるというわけではないが、多少のタイムラグが有る。アプリの起動ももっさりとしており、そろそろ買い替えの時を迎えていた。とは言え

          Macbook Air M3モデルに買い替えた

          2つの科学で制する「タイパ学習法」

          サムネ: 写真AC 正直「タイパ」という言葉がここまで市民権を得るほどの言葉になるとは思わなかった。一応知らない人向けに説明すると、タイパとは「タイム・パフォーマンス」という言葉を略したもので、自身が費やした時間と得られた成果の比率を示している。費やした時間に対して成果が大きいと「タイパが良い」という事になり、逆に費やした時間ほど成果が得られなかった場合は「タイパが悪い」と表現する。 もちろん中高生をはじめとした学生も「タイパ」を求めている。もはやこの言葉は意識の高い人だ

          2つの科学で制する「タイパ学習法」