見出し画像

還暦クラス会

11月初旬に大学のクラス会があった。本来は2年前の予定だったのだが、コロナのため延期となっていた。2年前というのは現役で入学した人がちょうど還暦を迎える区切り。還暦を記念して再会を企画したというわけだ。今までに数回行われたクラス会はまだ若い時期に一度参加したきり。この度は幹事の熱心なお誘いにつられて参加をした。

40人のクラスメートの半数余りが参加。神戸にある大学なので、神戸三宮の会場にビアレストランに集まった。文系で男子が少なかったクラスなので、男性陣は歳をとってもすぐにわかる。女性も名前を確認すれば、すぐに思い出すいことができた。1年から4年までずっと専攻科目を一緒に受け、クラスコンパもやったし、卒業式後にはみんなで有馬温泉に泊まりに行ったの思い出される。気のいい奴が多い良いクラスだった。

話を聞いて見ると、男性も女性もまだ現役で働いているが多い。再雇用であったり、フリーランスであったりと形は様々だが、主婦を続けている女性を除いては皆さん何かしら仕事を続けているようだ。中には、某有名ホテルの総支配人であったり、日本語講師であったりと、大学時代の専攻とは全く畑の異なる分野で働いている人もいて面白かった。皆さん、見た目も若々しく、元気な様子なのが何よりだった。

今度はいつなのかわからないけれど、いつまでも元気で再会したいものだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?