見出し画像

意味のある時間

ゴールデンウィーク中は、朝から晩まで絵を描いて過ごしている。好きで、ただ描くだけではなく、もっと表現できるようになりたい気持ちの方が最近強くなっている。
デッサンとは言い難い、人物の模写をするときもあれば、創作したキャラクターばかり描くこともある。時に息抜きとして物語を考え、それに沿ったキャラクターを作ることもある。
非常に難題なことだけれど今後、小説や絵本を作ってみたいとも考えている。

好きでやっていることで、満足には至らないけれど不満でもない。しかし、どこか『意味のある時間』を考えてしまう。
もっと今後の仕事や生活のため、別のことに時間を当てなければいけない気がして仕方ない。
何かしら、日々成長を感じないとマイナスな気分になる。

「いつか、役立つ日が来るよ」
「好きでやっていることは、無駄にならないよ」とフワッとした言葉に違和感を覚える。
意味のある時間かどうかは、良い結果を得たときに初めて、意味のある時間だったと確認できる。それまでは、いつまでも心のどこかで意味のある時間を考えてしまうものなのかもしれない。

「遊び方をコントロールする…」
『映像研には手を出すな!』の一部の台詞だ。
仕事にしても、今回感じたことにしても、まだまだ自分をコントロールしきれていない。
今は、とにかく動いて試して、時には腰を据えていかなければならない気がする。

オリジナルキャラクターのくまくん



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?