趣味が多い人、時代に順応できる人は若い

JUJUのCDのロゴを見て脳内でJOJO(ジョジョの奇妙な冒険)を思い浮かべた今日この頃。

文字の色がゴールドだったこともあり
その時、ジョルノジョバーナを思い浮かべました。
そして、ふとJOJOが読みたくなる。


本題です。

記事を開いてくださり、ありがとうございます。

バイク(ツーリングや整備)や魚釣り、スケボーなど多趣味な先輩が職場にいます。

日頃、その先輩を見ると、とても生き生きしているように見える。

そう見えるのは、好きなことを好きなように上手くやれていて、幸福感に満ちているからなんだと思う。

だから不機嫌になることもなく、誰に対しても
分け隔てなく優しく、みんなから好かれている。

先日、50代後半の上司がTikTokを観ている姿を見たとき若いなぁと思った。

50代でTikTokを観ている人は珍しいし、そういう若い人たちの分野に興味を持っていることに若さを感じたのかもしれない。

お二方のような人達は、好奇心旺盛で知識や経験に富んでいて、コミュニケーション能力に長けていると感じる。

このような人は、年齢に関係なく好かれるし周りから自然と寄ってきて、頼りにされる存在なのだと最近経験して思った。

つまり、趣味の多い人、時代に順応できる人は若いのかもしれない。

単に趣味が多ければいいわけではなくて、好きなことに没頭して、その良さを理解している人(どんなところが好きなのかであって、どれだけ好きなことについて詳しいかというわけではない)
そういう人は、自己分析がよくできていて、若くいられる理由なのかもしれない。

世の中上手く生きていける人は、自己分析がよく出来ている人が多いと感じます。
自分だけでなく世間が求めているものの分析も長けている気がする。

自分を幸せにできる人は、他人を幸せにできる。

若くありたいと望む人は、幸せになる何かを見つけて内面が潤っていくと外見も若々しくなっていくのではないかなぁと思います。

厳しいご時世だからこそ、活力を見出だす何かが必要だと感じています。


読み返すと、伝えたいことが文章に出来ていませんでした。まだまだ未熟です。

少しでも気に留めるてもらえると嬉しいです。

ありがとうございました。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?