見出し画像

昨日のニュースファイブ 2023/03/08

さて今回の自分ニュースは・・・


5位.ポテトコロッケはオーロラソース

オーロラソース(仏: sauce aurore ソース・オロール)は、ベシャメルソースに裏漉ししたトマト(もしくはトマトピューレ)とバターを加えたソースである[1]。フランス料理で鶏卵料理や子牛肉、蒸した肉料理などに使われる[2]。
フランス語で"aurore"(オロール)は曙、明け方の意[3]。トマトのもたらすオレンジがかったピンク色の曙色にちなみソース・オロールと呼ばれる。自然現象の「オーロラ」と語源は一緒だが、直接的な関係は無い[4]。  Wikipedia参照
・・・・・ではなく

↑のは本場フランスので日本ではケチャップとマヨネーズを混ぜたものが支流のようです。自分でもし食べていて違うものを調べていたかと思いました。

中濃ソースやウスターソースもいいけどやっぱりポテトコロッケにはオーロラソースが合うのを再発見した。

4位.アイオン構想すごい、けど理解しきれない

あっているかわからないが、光を電気に変えていたものをそのまま光で送る的な技術を使ってインターネットの悩みを解決していく構想?
考えなども変換せずにそのまま出すことによって、情報料も増やせる。とかなんとか…。
それよりシャコの視覚がスゴいのに驚き。


3位.映画「カッペイ」を見た

偶然時間ができ、カッペイがアマプラビデオにでていたので見た。
あの独特のキャラクターをうまく演じていて、俳優の方々はすごいと感じた。


2位.面白い視点、終電逃した人のパターン

みんな家に帰りたいんだなぁと思った。


1位.「1.01の法則」の発見

毎日の積み重ねが大事、塵も積もれば山となるの理由を数値化してくれている法則。逆にやらない時のパターンも参考になった。

一年間0.01やったときと、やらなかったとき

0.01のやったかやらなかったが、こんなにも差が出るとは1日1分でもやっていけば違いは間違いなく差が出る。
今後は、塵を積もらせていきたい。



こんな感じで次回もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?