見出し画像

昨日は扁平上皮癌のハクちゃんの通院日でした。トップ写真はモザイク処理していません(^^)

ハクちゃん今日も調子が良いです。

日に日に綺麗な皮膚が生えてくるのでびっくりしています。

ここ数日で右耳も綺麗になってきました。

顔の右側は血もカサブタもなく綺麗な皮膚が生えているので、写真はモザイク処理していません。

傷を引っ掻かないようにエリザベスカラーをつけているので、顔や首回りが汚れています。

傷口が乾かないようにヒマシ油を塗っているので余計です。

昨日はレーザー照射、高濃度ビタミン点滴、ガンの抗生剤や漢方など何種類かのお薬と、傷口が乾かないようにヒマシ油を塗ってもらいました。

最近傷口が綺麗なので、診察時間が短くなってます^_^

はじめはトラ吉が肝臓に腫瘍が出来て、この病院に通う事になりました。

その後、ハクちゃんでもお世話になっています。

他の病院で、もう手の施しようがないと言われた犬猫がこの病院にやって来ます。

昨年8月頃から通い始めて、色々とかなり勉強になりました。

漢方やサプリメントのこと、お薬のこと、フードのこと。

腎不全のおじいちゃん達も先生にもらったサプリメントで、ご飯をだいぶ食べられるようになってきました^_^

今までは腎不全の場合お薬と皮下点滴、ネットで購入したサプリメントだけだと思っていました。

サプリメントもアゾディルとクレメジンに変え、皮下点滴にビタミンB12をいれたり、アミノ酸のサプリメントをあげたり・・・

皮下点滴も普通は体重×50mlと聞きますが、それでは多くてむくんだりすることもあります。

サプリメントも市販のものよりも含有量が多いなどあります。

本当に色々勉強になります。

先生も日々勉強していて、人用のサプリメントも使うし、効果がありそうな新しい物も取り寄せて試してくれます。

ハクちゃんも手術で腫瘍を取った方が早いと思われますが、おそらく亡くなっていたと思います。

範囲が大きすぎることと、傷口を閉じてしまうと中で化膿して膿が溜まったり、体力的にも持たなかったと思います。

時間はかかりますが、腫瘍をやっつける体にしながら腫瘍にアプローチしていくやり方で今は効果が出ています。

気持ちは焦るけど、ハクちゃん頑張ってくれているので見守りたいと思います。


今週末21日(日)は西宮市で譲渡会、
来週末28日(日)は宝塚市で譲渡会です‼️
是非お越しください‼️😸

★里親サイトはこちら
「60家 譲渡会」🔍
★ホームページはこちら
「NPO 60家」🔍
★60家(ロワや)のほしい物リストはこちら😸
ご依頼者様が不明の物がございます。
お礼をお伝えしたいので、ご連絡いただけると助かります🙇
※ ただいま腸内バイオーム、猫砂が不足しています🙇

😸60家ボランティアさん絶賛募集中😸
猫好きのみんなと一緒に楽しみながら猫助けをしませんか?
○シェルターお掃除ボランティア
○預かりボランティア
○ミルクボランティア
○譲渡会ボランティア
○運搬ボランティア
○映像・画像編集ボランティア
など

★ご支援はこちら
銀行口座はゆうちょ銀行になります。
ゆうちょ銀行からの場合
記号:14330
番号:83332031
トクヒ )ドウブツアイゴ フクシキョウカイロワヤ
他銀行からの場合
店名:四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目:普通預金
口座番号:8333203
トクヒ )ドウブツアイゴ フクシキョウカイロワヤ

★賛助会員も募集中
賛助会員はこちら
「60家 賛助会員」🔍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?