見出し画像

客観的に観る👀

自分と向き合う日々を過ごして6年目

6年前の私は、誰かの為に誰かの時間を生きていた。

脳内思考は、いつも忙しく誰かの心配や他人に良い人に映る様に偽りを演じてた。

自分の本当の気持ちや身体を労ることすら分からずにいた。

自分と向き合う時間が大事だと気付いた瞬間から少しずつ脳内思考を自分に目を向けるようにシフトした。

少しずつ少しずつ私のペースで…。

そうすることで、寝たきりを脱出出来たし多数の病名とも潔斎が出来た。

今までの脳内思考の思い込みを自分自身で書き換えた結果

夢なんか…努力して頑張っても叶わないと諦めていた過去の私はもういない。

『想い』は願う事を体験してきた。

それはそれは小さな事からはじめていった。

でも、そこまでにやらなきゃ~いけないことがある。

それは過去に傷付いた自分の感情というトラウマを自分で見付けて癒してあげること💗

それを続けて6年目

①重度のメニエル寝たきりと20種類以上の病気がよくなった。

(①肩凝り②首懲り③目眩④頭痛⑤挫骨神経痛⑥△生理痛⑦排卵痛⑧生理後の免疫低下⑨生理時の腹痛⑩生理時の眼球の奥の痛み⑪生理時の嘔気⑫生理時の腰痛⑬生理時前後毎月一度の風邪⑭△生理時の毎月一度の帯状疱疹(仙骨部)⑮毎月の口内炎⑯朝起きれない⑰1週間の便秘が2日になった(笑)⑱食事をして疲れて3日寝込む⑲お風呂に入って3日寝込む⑳免疫低下、21鬱気味、22➡1日起きていられない、23イライラする、24やる気がしない、25近所の人と話せない、26呼吸が苦しい27肺が痛い、28定期的な肺炎、29耳なり(△れた時無理をした時にたまにある)(口内炎と便秘は食べ過ぎた時や外食や小麦等食べ物で症状が出ることを自らの体でリサーチ出来た。)

②憎んだパートナーが普通になった。

③家族間が良くなった。

(父が愚痴らなくなった(笑)母が絶対、損をしたくない人が私にお金をあげると言ってきた(笑)姉がポジティブの言葉を発するようになったなど)

④お金の強迫観念がなくなった。※働かなければいけない、お金が無いと苦労する、大変だという自分を動かせる思考が無くなった(笑)

⑤自己否定、自分を攻めることがないので100%の自分を受け入れ愛せる様になった。

⑥欲しいな~というモノが目の前に現れ手に入った。※具体的には物欲がないので、今食べたいものが自分が買わずして手元に届く(笑)

と、こんな結果が6年間で体験してきた😄

自分と向き合う事って悩みの解決になることを自らの体験を通してメッセージしている。

私は…喜怒哀楽を感じながら

ただ生かされている😄


画像1

自分自身に真心を込めて…💗



宇宙一周ぶっ飛ぶくらいの… 『ありがとうございます(^人^)』