見出し画像

日能研のデータって便利だわ

3年生の途中から日能研に通ってる。日能研にはMY NICHINOUKENというサイトがあり今までのテスト結果などがまとまっている。これまでのデータをエクセルにまとめてグラフにしたりしてみた。

エクセルでまとめてみると色々わかる。娘さんは算数より国語のほうが得意。偏差値も国語のほうが3ポイントくらい高い。算数は最近成績が上がってきている。今は基礎だけできてればいいよと言い続けていたので基礎問題は、ほぼ間違えないようになってきた。たまに変な計算ミスするけど。
さらに成績伸ばすには応用問題がカギかな。そろそろ応用問題の練習も増やしていこうと思う。

日能研のマイページにログインすると、これまでの成績がまとまっているだけでなく、単元ごとの正解率もでてくる。算数は図形が苦手なのがよくわかる。図形はコツを覚えたらあとはどうにかなるので、今年の夏休みとかに特訓しようかなと思う。5年生のうちに基礎はしっかり固めていく。

国語は本を読むのが好きなだけあってたいして勉強してないわりには成績が安定している。漢字で失点するのはもったいないので、漢字はしっかりやってもらおう。まぁ漢字も得意なので、そこまで心配してない。

理科と社会は偏差値の上下が激しい。好きな問題、嫌いな問題が明確になってるみたいなので、苦手なところを中心に今年は振り返りをする。
理科は暗記だけでなく「分ける」「比べる」が大事なのでそういう問題もしっかりやる。論理思考系の問題はすぐに身につかないので今のうちから少しずつ練習していこうと思う。

塾に通わせる利点の一つが情報がまとまってることだと思う。こういう情報を親がしっかり活かさないと意味ないので、まとめてくれている情報をしっかり活かしながらサポートしていこうと思いました。

まずは算数を今年中に偏差値58以上をコンスタントに出せるようにするのを目標にする。

理科と社会は苦手な単元がわかればOK。秋くらいから苦手な単元のまとめノートをつくろうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?