見出し画像

初めての夏休み~親が大変だったことまとめ~

こんばんは。えべひとみです。

本日は初めての夏休みについて
親目線でつづってみます。

夏休み現在、私は3番目ちゃんの育休中。

2番目ちゃんは保育園に通っているので
夏休みは基本的にありません。
ありがたやー。

夫はカレンダー通りの勤務なので
自分の夏休み以外は特にお盆休みもなし。

1番目くんの夏休み期間はほぼ1か月。
習いごともなく、旅行の予定なども
入れなかったので本当に自由な日々でした。

ただ、毎日家にいるのは
きっとつまらなくなるだろうと思い
実家に泊まりに行く予定を2回立てていました。

泊りがけの予定は実家のみ、
日中のお出かけは基本土日という構成です。


その結果、私の疲れ具合としては
まあなんとかなりました。

ちびっこからの風邪を
もらわないくらいの体力は維持。

ただし、3番目ちゃんと
お昼寝をしないと夜には疲労困憊・・
なんて日もありました。

今年は特に危険なくらいの猛暑で
体が疲れているなーという感じがしたので
無理して出かけないことにしていました。

その代償としてYoutube三昧の日も多く、
そこは反省です。

子ども任せにしていると本当に
ゲームとYoutubeしかしていないような日も
多かったので、どこまで親が管理すべきか
という点では課題が残りました。

それでも私が怒らない日々を優先したので
そういう意味では正解だったかも(笑)

宿題や毎日の過ごし方に関しても
計画は立てたものの、理想的な内容
だったのか本人はあまり達成できず。

もう少し声掛けをして
私も一緒に行動するべきだったかな?と思います。

そのあたりの促し方が難しいですね。

言えば言うほどやる気を削ぐ気がするし、
やりたくなる仕組みみたいなものを
どこまでこちらが考えるかというのも
結構ハードルが高い。

学童に行っていれば
周りに合わせて
いろいろ終わらせて来るんだろうなと思いました。

学習面については
思うところが多かったですが、
生活面についてはほぼ普段と変わりなく
基本的な生活習慣が身についていることを実感。

朝起こすのに苦労する
ということはありませんでした。

ただずっと家にいるからか
食べることが頻回になり
午前と午後のおやつが欠かせない状態に。

なるべくお菓子ではなく
枝豆とかとうもろこしとか
夏野菜をあげていましたが
食べる量も保育園時代より増えているので
用意するのが大変でした。

普段より運動量は確実に少ないはずですが
食べる量は増えているし、寝る時間もちょっと多いで
成長期なのかな・・?


その他、妹たちに関しても
少し影響はありました。

2番目ちゃんはまず
朝いないはずの兄がいることで
保育園を拒否(泣)

兄には休みがあるのに
自分にはないことが
とっても不服だったみたいです。

それでも実家に行く日は
何日か休んだんですけどね・・。

3番目ちゃんも
日中いないはずの兄がいることで
最初は戸惑っている様子でした。

どうしたの!?って
テンション上がってるみたいで
お昼寝しない日もしばしば。

宿題をやりだすと
ちょっかいを出してきてケンカになるし。

その後はだんだん慣れてきたのか
お昼寝も元に戻り、兄とほどよい距離感で
遊ぶことが増えました。

5歳差なのでどうしても
同じ遊びはできないし、
支援センターみたいな場所も
小学生にはつまらないし。

歳の差があると
行く場所や遊び方に悩みますよね。

外に出れない日の
遊び方レパートリーを増やしたいです。


そんなこんなで
長かった夏休みももう数日で終了。

頑張ったなぁ、わたし。

子どもの夏休み明けには
自分の夏休みがとりたくなる親なのでした。

1人で出かけたいな!笑


最後まで読んでくださり、ありがとう。
あなたのこころがほっとする時間でありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?