「ダブル11」買い物しすぎて後悔が7割

中国青年報社社会調査センターが先週、問巻網と共同で2017人を対象に行った調査によると、回答者の84.5%が、「『ダブル11』の安さにつられて大量にものを買い込んだと答え、よく買われた商品は日用雑貨、衣類・靴類・帽子類、ベビー・マタニティ用品だったという。

73.3%が、「買いすぎて後悔したことがある」と率直に答え、このうち男性の割合が女性を上回った。ECのショッピングイベントに対して、83.3%が、「以前よりも冷静になった」とし、70.5%が、「事前に買い物リストを作って、計画的に買い物した方がいい」としている。

「『ダブル11』で大量にものを買い込んだ」としており、詳しくみると男性の割合が88.1%で、女性の84.8%を上回った。83.0%の回答者が、「身の回りにECプラットフォームで大量に買い物するのが好きな人がいる」と答え、「非常に好きな人がいる」は19.7%だった。よく買われた商品は日用雑貨(63.0%)、衣類・靴類・帽子類(52.0%)、ベビー・マタニティ用品(45.0%)。このほか食品・アルコール・飲料品(37.2%)、カバン・アクセサリー(34.5%)、音響映像製品・書籍(8.8%)などがある。

「事前に買い物リストを作り、計画的に買い物を」70.5%

​ショッピングイベントで大量にものを買い込むことを人々はどのようにみているのだろうか。調査では、「1度にたくさん買えば時間と労力の節約になる」とした人が58.8%、「安いときに買えばお金の節約になる」が51.3%、「買いすぎて使い切れなければ浪費になる」が49.2%、「買い込んだものが家中にあふれると、生活の質が低下する」が33.3%、「必要ないものを衝動的に買うのは実は損だ」が23.9%だった。

消費者はECショッピングイベントにどのように向き合っているか。調査では、回答者のうち70.5%が、「事前に買い物リストを作って、計画的に買い物した方がいい」とし、60.6%が、「買いたい衝動をコントロールして、本当に必要なものだけ買うようにした方がいい」と答え、59.4%が、「自分の消費水準に合わせて適切な量を買うべき」とし、32.2%が、「理性を保ち、目先の利益のためにかえって重大な損失を被らないようにすべき」とした。

今回の調査の回答者の内訳をみると、男性が49.3%、女性が50.7%で、居住地は一線都市が27.4%、二線都市が52.1%、三線・四線都市が18.2%、小都市が2.0%、農村が0.3%だった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?