見出し画像

見沼田んぼ周辺で見ることができる不思議な物・史跡④

今回は、寿能城。
寿能城といってもお城も堀も残っていませんし、地元でも知っている人は少ないです。
私の記憶が正しければ、学生時代のころはただ、石碑みたいのモノが空き地にあっただけで、現在のような公園に整備されたは最近ではないかと?


石碑
説明

場所は、大宮第二公園と市営球場の近所で見沼代用水に面しています。
看板の説明にあるように、立地的に見沼田んぼが見渡せる位置ということでこの地に築城した他に、個人的には大宮氷川神社を守る役目もあったのでは
と思っています。
実際に、現在の大宮公園も氷川神社の一部でしたし、大宮公園自体が昔
お城の一部だったのでは?と思わせる雰囲気があるので、大宮氷川神社一帯がお城だったのではと思っています。
(ただ、私の記憶が正しければ大昔、大宮公園一帯を都民の避暑地にする計画があり、一時的に避暑地になっていたとか?そのなごりが現在残っているという話があったり、なかったり?)

大宮氷川神社を訪れた際には、大宮公園を抜けて訪れてみて下さい。



この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?