見出し画像

【Blender】レンガの壁

【概要】

レンガの壁を作る、流用して別のものを作る、などの備忘録。
※Blenderのアドオン「Wall Factory」を利用。

【レンガの壁の出し方】

①アドオン追加。
・上部タブ「編集」メニュー内のプリファレンスを開く。
・アドオン項目内の「Add Mesh:Extra objects」にチェックを入れる。
※たぶん検索ボックスにExtraと入れると簡単に出てくるはず

②追加>メッシュ>その他>Wall Factory、の順でクリック。これにて壁が出現する。終了。

画像1

※ちなみにデフォルトの壁はこんな感じ↓↓

画像2

【レンガの壁の調整方法(ベーシックな項目だけ)】

①オブジェクトを右クリックし、メニューから「Change Wall」を選択。

画像3

②調整用のメニューが出てくる

画像4

【メニューの項目について】

①開始、終了:壁の長さ
0と20でも、10と-10でも同じ20mの壁になる(位置が変わる)

画像5

②上下:壁の高さ
③Edging:端の処理
よく見るタイプの交互にズレたレンガにする場合は、レンガサイズの半値を入力する。
値が小さいほどズレの少ない壁になる(極端な例)↓

画像6

④幅、高さ、深度:ブロック単体のサイズ
つまり深度=壁の厚さになる
※Varianceと最小の値を変更することによって、ブロックの大きさをバラバラにすることが可能。
Variance=0、最小=最大値することで、逆にきれいな壁になる。

⑤Grout:ブロック同士の間
0にすると全く継ぎ目の見えない壁になる。

画像7

【漫画制作での応用】

・アーチ状にすることでレンガ調のトンネルを作ることが可能
※アーチの作り方はこちらを参照

画像8

・LT変換でこんな感じの線画抽出にも対応可能
※突貫で作った3Dなので超絶見にくいのは勘弁。あくまでイメージとして

画像9


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?