見出し画像

【Blender】アーチの作成

【概要】

レンガの壁をアーチ状に変形する。

【方法】

僕のとっている方法は2種類。
・Blenderのアドオン「Wall Factory」にある既存の効果を使う
・スピン効果を使う

【Blenderのアドオン「Wall Factory」にある既存の効果を使う】

①「Wall Factory」で好きなレンガ壁を作成
▽レンガの壁の出し方は過去の記事を参照

画像1

②オブジェクトのプロパティから「カーブさせる」を選択するとカーブする

画像2

③右タブのモディファイアープロパティから「モディファイアーを追加」

画像3

④ミラーモディファイアーを選択

画像4

⑤追加後に現れるプロパティ上で座標軸の値を操作することでアーチにすることが可能。
※下記はY軸を設定することでY軸方向にミラー効果が適用されている。

画像5

※Z軸に適用すると土管のような状態にもできる

画像6


【スピン効果を使う】

※スピンって何?というときは事前にページ下部の補足を読むといいかもしれない
①スピンにてアーチの半分を作る

画像14

②ミラーモディファイアーを適用する

画像15

【補足:モディファイアーって何】

僕も詳細な部分までは分かってないので、簡単な認識だけ共有。
モディファイアー=元のオブジェクトを壊さずに変形を適用できる機能のこと(らしい)
つまり、モディファイアーの適用を解除すればいつでも作業前の形に戻せる。
上のアーチの話でいうと、モディファイアー(ミラーモディファイア)さえ削除すればすぐに元のレンガ壁になる。
なんかミラー使ったけどイメージと違うんだよな、、、というときにも気軽に戻せるので、僕は結構気に入ってる。

【補足:スピンって何】

・スピン=3Dカーソルを中心にして選択した辺や面などを回転(円状に押し出す)
例えば、以下のように壁の最上面を選択した状態でスピンを適用すると、3Dカーソルを中心にしてぐるっと回る感じに面が押し出されていく

画像7

画像8

・スピンを適用するときは、スピンしたい辺や面を選択した状態で、左タブから「スピン」を選択する。適用されるとプラスマークのスピン用表示が出るので、いじる。
※ケーキの切れてるみたいなマークのこと

画像9

・スピン時上タブにあるステップ数を調整することで、分割数を変えられる(ステップが多いほど滑らかになる)
また、X、Y、Zの3方向にスピンが可能。
※アーチ状にするときはX軸。

画像10

・スピン時に3Dカーソルが変な場所に行ってしまい、イメージ通りの変形ができない場合は、以下の方法で3Dカーソルを移動させる。
①左タブ「カーソル」選択
②右に隠れているタブをクリック(小さい矢印的なものをクリックすると出現)
③出現したプロパティの中から「ビュー」を選択
④3Dカーソルの項目があるので、スピン時に中心にしたい座標を入力

画像11

画像12

画像13

【補足:ドーム状にする】

ちなみに、「Wall Factory」のプロパティ内「放射」「カーブさせる」を両方ONにすることで、レンガ造りのドームを作ることも可能。
優秀すぎる。

画像16


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?