見出し画像

『ゴールデンカムイ』と近代史

 こちらの記事がご紹介いただけたようで、アクセスがあがっていて感謝しております!

ゴールデンカムイ20巻 史実解説! 世界史における「日露戦争」後の日本 https://bushoojapan.com/jphistory/kingendai/2019/12/20/139286 #武将ジャパン @bushoojapanより

 ゴカム記事はあんまりPVが伸びずに結局途中でダメになって、自分の実力不足だと嘆いたところ、その通りだと誰かしらん人に罵倒されました。確か『青天を衝け』のファンだったかなんだかの人。誰だか忘れたので、どうでもいいですね。

敗戦の起点はどこなのか?

 この記事を読んでからのつけたしでも。

 日本はアジア・太平洋戦争で大敗北を喫し、甚大な被害を受けています。これは現在も継続中だとわかったのが2022年の夏ではないでしょうか。統一教会の理論でいくと、日本は朝鮮半島支配と戦争の被害をちゃんと償っていない。だから日本人から金を踏んだくるのはよいことだという誘導ができてしまう。そもそもがそんな植民地支配だの戦争だのやらなければよかったということになりませんかね。

 その敗戦と大失敗への起点はどこにあるか?

 「司馬史観」というものがあります。明治維新は素晴らしい! 日露戦争勝利万歳! でもそこからなんか悪くなった。

ここから先は

617字
『ゴールデンカムイ』アニメ、本誌、単行本感想をまとめました。無料分が長いので投げ銭感覚でどうぞ。武将ジャパンに掲載していました。歴史ネタでより楽しめることをめざします。

『ゴールデンカムイ』アニメ、本誌、単行本感想をまとめました。無料分が長いので投げ銭感覚でどうぞ。武将ジャパンに掲載していました。歴史ネタで…

よろしければご支援よろしくお願いします。ライターとして、あなたの力が必要です!