見出し画像

noteを続けて知った2つのこと

ひとつは、

「みんなのフォトギャラリー」に写真をアップして誰かが使ってくれたら通知が届くこと

初めて通知が来たときは知らなかったので少しおどろいた。

なにより、使ってくれた記事を読ませてもらうと、写真を選んでくれてありがとうという気持ちで満たされる自分にとまどった。

うれしさと照れくささと自分が撮った写真をつかってくれた人がそこにいることと、使われた記事の内容から見えるお人柄とかクシャクシャっと丸めてふんわり投げかけられる感じ。

こんな感覚は味わったことがないので新鮮みがある。

これはたぶん、「ジョハリの窓」の自分も他人も知らない未知の窓。

Wikipediaより引用


そしてもう一つは、

「みんなのフォトギャラリー」の通知が記事のスキの数より多く届くと微妙な気持ちにもなること…

これでもほそぼそとnoteに記事を書いてるので、うれしいけどそっちじゃない的な。

こっちもそっちも欲しいとうれしいのせめぎ合い。


雪原にうかぶ珈琲店
知る人ぞ知る初恋ナポリタン
とてもおいしかった

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

23,004件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?